| 
         
      
      
        
          
            |  11月26日 水 | 
             井田ビーチ | 
             気温17℃ 水温19℃ 透明度12〜15M | 
           
          
            | 今日はファンダイブで井田へ。天気良く、コンディションも良好でした。水温が下がってきましたが海の中は青く、最高に気持ちいいですよ。イロイザリウオなど人気者も多いのですが今日はムレハタタテダイの群れが見事でしたね。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | ムレハタタテ、綺麗ですね | 
            群れ群れ群れ! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | イロイザリウオ | 
            光の差込みがいい感じです | 
           
          
            | photo by S | 
           
        
       
      
      
        
          
            |  11月23日 日 | 
             福浦ビーチ | 
             気温15℃ 水温20℃  透明度5〜8M | 
           
          
            今日はOW講習で福浦へ。若干、うねりあり透明度もイマイチでしたが講習生はクマノミにミツボシ、タツノオトシゴと人気どころをしっかりウォッチング。キビナゴの群れにも遭遇しました。 
            Oさん、無事、講習終了。おめでとうございます。これから、いっぱい、感動が待ってますよ。 | 
           
        
       
      
      
        
          
            |  11月22日 土 | 
             川奈ビーチ | 
             気温17℃ 水温19〜21℃ 透明度10〜15M | 
           
          
            | 今日はファンダイブで川奈へ。天気良くコンディションは良好でした。キビナゴやイサキの群れなどは迫力満点でした。エントリー口付近にはナンヨウツバメウオの幼魚もいましたよ。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
           
          
            | 迫力の群れ     photo by Shigeta | 
           
        
       
      
      
        
          
            |  11月17日 月 | 
             福浦ビーチ | 
             気温20℃ 水温22℃ 透明度8〜12M | 
           
          
            | 今日はファンダイブで福浦へ。コンディションは良好でタツノオトシゴも相変わらず、同じ岩にいついてます。どうやら3匹いるような?キビナゴの大群やアオリイカの群れなど眺めていると楽しいですよ。 | 
           
        
       
      
      
        
          
            |  11月16日 日 | 
             伊豆大島 秋の浜 | 
             気温23℃ 水温22℃ 透明度20M   | 
           
          
            | 大島2日目は野田浜を予定してましたがコンディション不良で昨日に続き秋の浜へ。が、これが幸いして昨日よりもさらに透明度がUP!クマドリイザリウオやツユベラの幼魚、ミナミハコフグの幼魚、ノコギリヨウジなどカワイイ魚も満載でした。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            野田浜のバディズベル。 
            とりあえず記念撮影♪ | 
            クマドリイザリウオ | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | ツユベラ幼魚 | 
            ミナミハコフグ幼魚 | 
           
          
            | photo by S&S | 
           
        
       
      
      
        
          
            |  11月15日 土 | 
             伊豆大島 秋の浜 | 
             気温20℃ 水温23℃ 透明度15〜18M | 
           
          
            | レインボー初の1泊ツアーは人気の大島へ。100本記念のお客さんと10本記念のお客さんがいてメモリアルダイブとなったんですがそれを祝うかのようなGOODコンディションでした。透明度よく、水中は見渡す限り、魚・サカナのオンパレード。みんな大興奮のダイビングとなりました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | めでたく大島にて100本です♪ | 
            水中だとこんな感じ。 
            S&Sさんオメデト〜!! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 祝いの魚の乱舞♪ | 
            エアの泡が綺麗です・・・ | 
           
          
            | photo by S&S | 
           
        
       
      
      
        
          
            |  11月11日 火 | 
             福浦ビーチ | 
             気温15℃ 水温21℃ 透明度8〜12M | 
           
          
            | 今日のお客さんはタツノオトシゴが見たいとのことで福浦へ。あいにくの天気でしたが透明度もまずまず、ドライスーツだと快適で潜水時間は2本とも50分とノンビリとダイビングを楽しみました。もう、当たり前のようにキビナゴの大群に遭遇し、巨大イシダイは我々の周りをうろちょろ。そして、タツノオトシゴ・・・・、いましたよ。じっくり観察してきました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | タツノオトシゴ、分かるかな? | 
            優雅な感じ♪ツノダシ | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | ハナアナゴ | 
            イシダイ | 
           
          
            | photo by S | 
           
        
       
      
      
        
          
            |  11月9日 日 | 
             福浦ビーチ | 
             気温19℃ 水温21℃ 透明度6〜8M | 
           
          
            今日はOW講習&ファンダイブで福浦へ。透明度はイマイチでしたがクロホシイシモチの群れやキビナゴの群れに囲まれ気持ちいいダイビングが出来ました。 
            Aちゃん、10本おめでとう! 
            Mさん、認定&初ファン、おめでとう!これからどんどん潜りましょう! | 
           
        
       
      
      
        
          
            |  11月8日 土 | 
             川奈ビーチ | 
             気温23℃ 水温22℃ 透明度6〜10M | 
           
          
            | 今日はファンダイブで川奈へ。天気良く、コンディションも良好でした。とにかく群れだらけでアカカマス、クロホシイシモチ、キビナゴ、イサキなど迫力満点。クマノミにミツボシなど可愛い系の魚もバッチリ、ウォッチング。イザリウオも運良く?見れました。ボス、サンキューです。 | 
           
        
       
      
      
        
          
            |  11月5日 水 | 
             江ノ浦ビーチ | 
             気温19℃ 水温21℃ 透明度5〜6M | 
           
          
            | 今日はOW講習で江ノ浦へ。透明度は悪かったのですがアオリイカの群れや人気のクマノミ、ミツボシクロスズメダイ、イザリウオなど講習生はしっかり見ることが出来ました。そしてTさん、無事講習終了です。お疲れ様でした。 | 
           
        
       
      
      
        
          
            |  11月4日 火 | 
             福浦ビーチ | 
             気温21℃ 水温22℃ 透明度8〜10M | 
           
          
            今日はOW講習で福浦へ。透明度も回復しつつあり、コンディションは良好でした。 
            講習生のTさんは綺麗なハナハゼが気に入ったようです。後は、仕事柄、カサゴやカワハギを見ては楽しんでましたね。 | 
           
        
       
      
      
        
          
            |  11月3日 月 | 
             宇佐美ビーチ | 
             気温19℃ 水温21℃ 透明度8M  | 
           
          
            今日はOW講習&ファンダイブで宇佐美へ。あいにくの天気でしたがコンディションはまずまずでした。浅場はソラスズメダイが溢れ、砂地はシビレエイ、ハナアナゴなど観察できました。初ファンダイブのKさん、Uさん、緊張の中、楽しめたようです。 
            そして、Wさん、無事、講習終了です。これから、いっぱい潜りに行きましょう。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | ダイバー誕生です!おめでと〜 | 
            魚の群れに突進! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            Kさん、Uさん 
            白いドライスーツ素敵ですよ♪ | 
            やっぱり!ソラスズメ | 
           
          
            | photo by K | 
           
        
       
      
      
        
          
            |  11月2日 日 | 
             江ノ浦ビーチ | 
             気温22℃ 水温21℃ 透明度4〜8M | 
           
          
            | 今日もOW講習&ファンダイブで江ノ浦へ。今日はダイバーズデーということで伊勢海老汁、焼きソバ、カレーなど食べ放題で大賑わいでした。天気もコンディションも良く、のんびりダイビングが楽しめましよ。講習生のMさんは可愛いミツボシクロスズメダイに大喜びでした。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 初ファン、満喫できましたか? | 
            絶好のダイビング日和でした | 
           
          
            | photo by Shigeta | 
           
        
       
      
      
        
          
            |  11月1日 土 | 
             江ノ浦ビーチ | 
             気温20℃ 水温21℃ 透明度5〜8M | 
           
          
            | 今日はOW講習&ファンダイブで江の浦へ。透明度はイマイチながら波うねりなくコンディションは良好でした。人気のクマノミ、ミツボシクロスズメダイが増えてますよ。超ミニサイズのミツボシクロスズメダイは必見です。 | 
           
        
       
       
       
       
       |