| 
         
      
        
          
            |  12月31日 金 | 
             福浦ボート&ビーチ | 
             気温4度 水温18℃ 透明度6〜8M | 
           
          
            | 今年の潜り納めはやはり福浦です。ミゾレ混じりの中、ボートではキビナゴの群れに囲まれ、ネコザメもアチコチで見られました。ホウボウもいましたよ。貸切だったのでのんびり潜り納めが出来ました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 寒い日はカップヌードルでしょ。 | 
            来年もいっぱい潜りましょう! | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  12月29日 水 | 
             福浦ビーチ | 
             気温7℃ 水温18℃ 透明度10〜12M | 
           
          
            | 今日はファンダイブで福浦へ。雪になりそうな寒さでしたが、コンディションは良好でした。しかも、貸切で潜り納めのOちゃんはのんびりダイビングを楽しめたようです。クマノミやミツボシクロスズメダイは相変わらず元気です。その他、ヒラタエイ、ヒラメ、アオリイカなどもいましたよ。 | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  12月26日 日 | 
             宇佐美ボート | 
             気温14℃ 水温19℃ 透明度10〜15M | 
           
          
            | 今日は久々、宇佐美ボートです。強烈な西風でしたがコンディションは良好でKさん、Tくんは良い潜り納めになったようです。相変わらず、イザリウオはあちこちに見られウミウシ系もニシキウミウシ、タテヒダイボウミウシな増えてきてますよ。ビッグサイズのネコザメもいました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | ボートポイントでは、まず見られます | 
            キビナゴの群れ、綺麗でした | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | ハリセンボン、発見! | 
            間にあるのはクリスマスツリー(笑) | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 水深18Mから見上げると、こんな感じ | 
            そろそろウミウシの季節ですよ | 
           
          
            | photo by Kiyo | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  12月25日 土 | 
             江ノ浦ビーチ | 
             気温12℃ 水温18℃ 透明度6〜8M | 
           
          
            | 今日はOW講習で江ノ浦へ。講習2日目のHくんは気合充分、スキルもバッチリでフィッシュウォッチングもミツボシクロスズメダイやオビテンスモドキなどを見てたっぷり楽しんでました。無事に講習終了です。おめでとう!初ファンダイブ、お楽しみに! | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  12月23日 木 | 
             富戸ビーチ | 
             気温11℃ 水温19℃ 透明度15〜20M | 
           
          
            | 今日はファンダイブで富戸へ。水中は透明度良く、ブルーな海はヨスジフエダイやフエヤッコダイなどがいて南国のようでした。アジの大群は目の前を川のように流れて行き、皆な、大興奮でした。その他にも、ベニイザリウオ、オオモンハタ、マハタ、クロフチスシキベラ、ホウボウなどお魚天国でしたよ。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | ダイビング後の温泉丸は最高です | 
            グッドコンディションにニコニコ | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  12月18日 土 | 
             江ノ浦ビーチ | 
             気温15℃ 水温19℃ 透明度7〜10M | 
           
          
            | 今日はファンダイブで江ノ浦へ。天気良く絶好のダイビング日和でした。初ファンダイブのYさんもたっぷりフィッシュウォッチングを楽しめたようです。クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、オビテンスモドキ等がいました。ネコザメ、ドチザメは健在ですよ。 | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  12月14日 火 | 
             富戸ビーチ | 
             気温11℃ 水温19℃ 透明度10〜15M | 
           
          
            | 今日はファンダイブで富戸へ。人気の富戸も平日という事でガラガラです。しかし水中は相変わらず超にぎやかでした。アジ、ウミタナゴ、スズメダイの群れはド迫力でした。その他、ヨスジフエダイ、オオモンハタ、オビテンスモドキ、ミゾレチョウチョウウオ、ヘラヤガラなどがいました。そしてSちゃん、10本おめでとう!あと、あのKさんが今日からドライです(笑) | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  12月12日 日 | 
             福浦ビーチ | 
             気温10℃ 水温19℃ 透明度7〜10M | 
           
          
            | 今日はOW講習&ファンダイブで福浦へ。講習生のHくんは、「魚がいっぱいいる」と大喜び!でも、ファンチームは「魚が少ない」とガックリ(笑)コンディションはまずまず。季節来遊魚、まだまだ見られますよ。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            海洋講習初日、Hくん 
            余裕のVサイン | 
            相変わらず、元気なクマノミ | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | やっと見つけたヒラタエイ | 
            何気に初バディのKさん&Kさん | 
           
          
            | photo by Kiyo | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  12月10日 金 | 
             井田ビーチ | 
             気温16℃ 水温20℃ 透明度8M | 
           
          
            | 今日はファンダイブで井田へ。今日もほぼ貸切。透明度はイマイチでしたが相変わらず中層は凄い群れです。砂地ゴロタにはダイナンウミヘビ、トラウツボ、ハワイウツボ、オキゴンベ、モンツキハギ、サツマカサゴ等などです。天気も良く、ノンビリ出来ました。 | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  12月7日 火 | 
             宇佐美ビーチ | 
             気温16℃ 水温19℃ 透明度3〜7M | 
           
          
            | 今日はファンダイブで宇佐美へ。天気良く、ポカポカ陽気で気持ちよかったのですが、透明度は残念ながら悪かったです(ボートは透明度20Mだそうですが)ビーチはほぼ貸切状態だったので、のんびりフィッシュウォッチングを楽しみました。クロユリハゼ、アカエイ、ムレハタタテダイなどがいました。 | 
           
        
       
       
       |