| 
         
      
        
          
            |  8月31日 水 | 
             福浦ビーチ | 
             気温28℃ 水温26℃ 透明度4〜5M | 
           
          
            | 今日はカメ狙いで福浦へ(笑)残念ながら会えず、美味しそうなものばかり目に入りました。タコ、アオリイカ、イシダイ、イセエビ、ヒラメなどです。Iくん、いよいよ、来月からアドバンスです。 | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月30日 火 | 
             福浦ビーチ | 
             気温28℃ 水温26℃ 透明度4〜8M | 
           
          
            | 今日はOW講習で福浦へ。学生のKくん、Aちゃん、無事、講習終了です。クマノミも見れて良かったですね。来週、試験頑張って!落ち着いたらいっぱい潜りに行きましょう。そうそう、今日、福浦になんとカメが出ました!ビックリです。 | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月29日 月 | 
             福浦ビーチ | 
             気温30℃ 水温26℃ 透明度4〜6M | 
           
          
            | 今日もファンダイブで福浦へ。シラスの群れを追うイナダやミノカサゴ、クマノミなどが見れました。2本目最後に見たアオリイカの子供の群れは可愛かったですね。Iくん、そしてKちゃん、10本、おめでとう!Kちゃん、遅すぎ(笑) | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月28日 日 | 
             福浦ビーチ | 
             気温28℃ 水温26℃ 透明度4〜6M | 
           
          
            | 今日はファンダイブで福浦へ。昨日とは打って変わってダイバーで賑わってました。久々のダイビングになったKさんは、クロホシイシモチの幼魚の群れに大喜びでした。その他、アオヤガラ、ベニイザリウオ、イワシの群れなどが見れました。 | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月27日 土 | 
             福浦ビーチ | 
             気温32℃ 水温26℃ 透明度3〜5M | 
           
          
            | 今日はOW講習で福浦へ。台風一過、透明度回復とはなりませんでしたが、Jさん・Eちゃんはトウシマコケギンポ、ソラスズメダイ、ハナアナゴ、クロホシイシモチの幼魚の群れなどを見て大喜びでした。スキルもバッチリでしたね。あと、1日、頑張りましょう! | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | セッティングもバッチリ?!?! | 
            行ってきま〜す | 
           
        
       
      
        
          
              | 
           
          
            | Jさん、念願のカレーです(笑) | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月22日 月 | 
             江ノ浦ビーチ | 
             気温29℃ 水温25℃ 透明度3〜5M | 
           
          
            今日はOW講習で江ノ浦へ。朝一番は透明度良かったようですが、一気に落ちてしまいました。そんな中、講習生のKくん、Aちゃんは可愛いいソラスズメダイ、アオリイカの子供などが見れて大喜びでした。あと1日、頑張りましょう! 
            明日以降、台風の影響が・・・・。今年はあまり被害の出ない事を願います。 | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月21日 日 | 
             宇佐美ビーチ | 
             気温28℃ 水温25℃ 透明度5〜10M | 
           
          
            | 今日はファンダイブで宇佐美へ。晴れの予報が雨、でも海況はまずまずでした。砂地には大きなサカタザメ、中層はスズメダイの群れが凄かったですよ。あと、何故かオニカサゴがやたら目に付きました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | ネコザメの卵です | 
            ハナオトメウミウシ | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | スミゾメミノウミウシ | 
            ニジギンポ、頭だけちょこっと | 
           
          
            | photo by H | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月19日 金 | 
             福浦ビーチ・ナイト | 
             気温32℃ 水温26℃ 透明度2〜8M | 
           
          
            | 今日は久々、Sちゃん登場で福浦へ。ナイトダイビングまで楽しんじゃいました。セミホウボウ、ミノカサゴ、キビナゴの群れなどが見れました。ナイトでは、イセエビの行進、夜光虫の幻想的な美しさにSちゃん大喜びでした。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | セミホウボウ | 
             ナイトに向けて、さぁセッティング♪ | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月17日 水 | 
             福浦ビーチ | 
             気温32℃ 水温25℃ 透明度5〜8M | 
           
          
            | 今日はK夫妻と福浦へ。コンディションはまずまずでした。シラスの群れが綺麗でしたね。アオリイカのハッチアウトも可愛くて大喜びでした。でも今日、一番盛り上がったのは駒大苫小牧!奇跡の逆転勝ちにK夫妻、大喜びでした(笑) | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月16日 火 | 
             江ノ浦ビーチ | 
             気温28℃ 水温25℃ 透明度1〜6M | 
           
          
            | 今日はコンディションがイマイチだった為、安全第一で講習は中止、ファンダイビングのみとなりました。2本目の深場ではイサキの幼魚の群れに遭遇。あとはクマノミ、カクレクマノミ、ハマクマノミをじっくり見てきました。Hくん、20本、おめでとう! | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月13日 土 | 
             福浦ビーチ | 
             気温28℃ 水温25℃ 透明度5〜8M | 
           
          
            | 今日はファンダイブで福浦へ。コンディションは上々で気持ちよく潜れました。水中はシラス、キビナゴの群れがキラキラと綺麗でした。Hくん、いよいよアドバンスへ。あの2人には負けられないぞ〜(笑) | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月12日 金 | 
             江ノ浦ボート・ビーチ | 
             気温28℃ 水温24℃ 透明度6〜8M | 
           
          
            | 今日はファンダイブで江ノ浦へ。ボートでは物凄いイサキの群れに圧倒され、皆な大感動でした。ビーチでもベニイザリ、ネコザメ、アライソコケギンポなどが見られました。そしてKさん、50本、おめでとう! | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            いろいろあって、予定より 
            かなり遅い50本達成です(笑) | 
            たまには江ノ浦食堂も良し | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月10日 水 | 
             福浦ボ・ビ・ナ | 
             気温30℃ 水温17〜24℃ 透明度6〜12M | 
           
          
            | 今日もAD講習で福浦へ。ボートポイント、アオキダシは透明度はまずまずでしたが水温が・・・Cちゃんナビゲーション問題なし、ナイトダイビングも大はしゃぎでしたね!アドバンス取得おめでとうー!これからも永遠のライバルS−ヤに負けないよう頑張って(笑) | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月9日 火 | 
             福浦ビーチ・ナイト | 
             気温32℃ 水温23℃ 透明度6〜8M | 
           
          
            | 今日はAD講習で福浦へ。S−ヤはナビゲーショ ン、バッチリでした。途中、メガネウオが見れてラッキーでしたね。そしてアドバンスのハイライト、ナイトダイビングは大興奮でした。無事アドバンスも終了、Sーヤおめでとう! | 
           
        
       
      
        
          
              | 
           
          
            | これからナイト、行ってきま〜す | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月8日 月 | 
             江ノ浦ビーチ | 
             気温32℃ 水温23℃ 透明度6〜8M | 
           
          
            | 今日はファンダイブで江ノ浦へ。キビナゴの群れを追いかけるイナダ50匹?に遭遇しました。物凄い迫力でみんなビックリでしたね。水温が上がってきて水中は気持ち良いですよ。陸上は暑すぎです(笑) | 
           
        
       
      
        
          
             
             |   | 
           
          
            | 台風で1匹になっちゃいました | 
            タコのドアップ | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 今日はわかり易い所にいました | 
            良く見ると可愛い顔してる? | 
           
          
            | photo by H | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月7日 日 | 
             福浦ビーチ | 
             気温31℃ 水温22℃ 透明度6〜8M | 
           
          
            | 今日はファンダイブで福浦へ。あまり期待していなかった(笑)透明度が思ったより良くて、みんな大喜びでした。アオリイカ、ヒラタエイ、イセエビ、ヒラメ、などがいました。キビナゴの群れも綺麗でしたよ。あと、今日はクマノミに噛まれました、かなり痛いですよ。クマノミには気をつけましょう(笑) | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月6日 土 | 
             江ノ浦ビーチ | 
             気温32℃ 水温22℃ 透明度2〜6M | 
           
          
            | 今日はファンダイブで江ノ浦へ。昨日に続き、キビナゴの群れが浅場で見れたのですがちょっと小規模でしたね。コロダイの若魚、アライソコケギンポ、ネコザメ、クマノミ、カクレクマノミなどがいました。 | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月5日 金 | 
             江ノ浦ビーチ | 
             気温32℃ 水温22℃ 透明度3〜7M | 
           
          
            | 今日はAD講習で江ノ浦へ。今日の江ノ浦の浅場はキビナゴの物凄い群れが。久々に囲まれ、前が見えないくらいの迫力にCちゃん、大喜びでした。次回のナイトダイビングも楽しみですね。 | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月3日 水 | 
            宇佐美ボート&ビーチ | 
             気温31℃ 水温22℃ 透明度2〜8M | 
           
          
            | 今日はファンダイブで宇佐美へ。ビーチ、ボート共にサカタザメが見れました。2本目は久々にドリフトダイビング。トビエイ狙いは不発でしたが、ツキヒガイ(飛ぶ貝)で楽しめましたよ。 | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月1日 月 | 
             福浦ビーチ | 
             気温30℃ 水温20℃ 透明度4〜8M | 
           
          
            | 今日はOW講習で福浦へ。レインボー初の男子大学生Iくんはマイ器材を身にまとい、今日も絶好調で講習が終わりました。ヒラタエイ、トビエイ、クマノミなどを見て大喜びでしたね。これから、たくさんの感動が待ってますよ〜。 | 
           
        
       
       
       |