| 
         
      
        
          
            |  7月31日 月 | 
             初島ビーチ | 
             気温28℃ 水温21℃ 透明度6〜12M | 
           
          
            | 今日は久々、初島へ。物凄いエキサイティングなダイビングが出来ました。カンパチ、巨大マダイ、キビナゴの大群にアタックするイナダ、タカベの大群、スズメダイの大群、イサキの大群、凄すぎて目が回りそうでしたよ。そうそう、可愛いジョーフィッシュも見れました。Kさん、Nさん、末永くダイビング続けてくださいね。夫婦で400本、おめでとうございます〜。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            キビナゴにアタックするイナダ 
            分かりますかね〜 | 
            とにかく凄すぎ〜 | 
           
          
            | photo by K | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  7月29日 土 | 
             江ノ浦ビーチ | 
             気温29℃ 水温21℃ 透明度5〜10M | 
           
          
            | 今日は久々、Yさん登場。透明度は落ちてしまいましたが、たっぷりフィッシュウォッチングを楽しみました。スズメダイ、ウミタナゴ、チャガラ、アジなどの群れにあたり、コブダイの幼魚も見れました。あと、やたら今タコが多いですよ。 | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  7月26日 水 | 
             江ノ浦ビーチ | 
             気温28℃ 水温20℃ 透明度6〜15M | 
           
          
            | 連続、江ノ浦ですが今日は凄かったです!透明度が良いのはもちろん、群れ群れ群れ〜〜〜。スズメダイ、チャガラ、クロホシイシモチ、メジナ、イサキ幼魚、マダイ幼魚などどこ見てもお魚だらけ。とどめは突然のカンパチの群れ〜。Aちゃん、失神寸前でした(笑)興奮度という点ではサイパン含め、ここ最近のビーチダイブでは今日がベストでしたね〜! | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  7月25日 火 | 
             江ノ浦ビーチ | 
             気温25℃ 水温20℃ 透明度3〜15M | 
           
          
            | 今日はMちゃんの初ファンダイブでした。奥の砂地の透明度が良く、大喜びでした。おまけにマトウダイの若魚、コブダイの若魚、アオリイカのハッチアウトなども見れてラッキーでしたね。この調子でどんどん、潜りに行きましょう〜〜〜〜! | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  7月23日 日 | 
             江ノ浦ボート・ビーチ | 
             気温24℃ 水温20℃ 透明度6〜10M | 
           
          
            | 今日は江ノ浦大混雑でした。そんななかボートは貸切で快適でした〜。魚影も濃く、透明度もまずまず、やっぱり、ボート楽しいですね〜。Hさん、Mさん、30本、おめでとうございます〜。年内50本、いけそうですね〜。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | ネンブツダイ、いっぱい | 
            Mさん、絶好調〜〜〜〜〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | Hさんも余裕です | 
            ハナオトメウミウシ交尾中〜 | 
           
          
            | photo by I | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  7月22日 土 | 
             江ノ浦ビーチ | 
             気温28℃ 水温21℃ 透明度6〜12M | 
           
          
            | 今日はファンダイブで江ノ浦へ。コンディションは上々で江ノ浦初めてのEさんもたっぷり堪能出来たようです。ベニイザリウオ、タカベの群れ、スズメダイの群れ、アオリイカのハッチアウトなどが見れました。 | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  7月21日 金 | 
             福浦ビーチ | 
             気温23℃ 水温21℃ 透明度5〜8M | 
           
          
            | 今日からウェットで、と決めてたのにドライで行きました〜(笑)Aちゃんとのんびりフィッシュウォッチングを楽しみました。ハナハゼ、ニシキハゼ、コチ、クマノミ、ミツボシ、チョウチョウウオなどが見れましたよ。 | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  7月17日 月 | 
             @ ウィング | 
             透明度40M | 
           
          
            |  気温32℃ | 
             A 沈船 | 
             透明度20M | 
           
          
            |  水温29℃ | 
             B オブジャンビーチ | 
             透明度20M | 
           
          
            | 2日目はボートダイブでした。凄かったです、ウイングの透明度!どこまでも見えちゃうって感じでした。地形もドロップオフあり、クレバスありと面白いポイントでした。でも、カメがいなかったな〜。「ポールの嘘つき〜〜」 by Uちゃん | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            まだまだ元気な?フォーティーズ〜 
            (笑) | 
            伊豆にはいないな〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            青い海に差し込む日差し、 
            たまりませ〜ん | 
            こんな可愛い魚がいっぱいです | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | こんなことしちゃいました〜 | 
            そして、こんなことも | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  7月16日 日 | 
             @ ラウラウビーチ | 
             透明度15M | 
           
          
            |  気温32℃ | 
             A オブジャンビーチ | 
             透明度20M | 
           
          
            |  水温29℃ | 
             B グロット | 
             透明度30M | 
           
          
            | サイパンツアー初日はサイパン3大ビーチスポットへ。ラウラウではアジ玉にビックリ、オブジャンでは白い砂地に写る自分の影にウットリ、そして世界一有名なダイビングポイント、グロットの幻想的な世界に皆な大感動でした〜。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            レインボー海外ツアー初参加のYさ 
            ん。家族思いのナイスなパパです! | 
            アジ玉、凄かった〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            こちらも海外ツアー初参加のTちゃん 
            。『やっぱ、酒より海だわ〜』と言った 
            とか言わないとか(笑) | 
            白い砂地に影が写ってますよ〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            海猿のオープニングを意識した 
            ショットです。オーナーが邪魔(笑) | 
            レインボーズ、グロットに参上〜! | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  7月14日 金 | 
             江ノ浦ビーチ | 
             気温31℃ 水温20℃ 透明度1〜5M | 
           
          
            | 今日も江ノ浦でしたが透明度悪く、マクロウォッチングを楽しみました。アオリイカのハッチアウト、可愛かったですね。その他、ハナオトメウミウシ、アライソコケギンポなどが見れました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | ヤドカリ、でかっ! | 
            ランチは珍しくレッドロブスター | 
           
          
            | photo by S | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  7月12日 水 | 
             江ノ浦ビーチ・ボート | 
             気温30℃ 水温19℃ 透明度6〜10M | 
           
          
            | 今日はN夫妻と江ノ浦へ。2本目のボートではスズメダイ、小アジの大群に遭遇して大興奮!。派手なニシキウミウシも初めて見れましたね。やっぱり、ボートダイビングは楽しいですね。また、やりましょう〜。 | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  7月9日 日 | 
             江ノ浦ボート | 
             気温25℃ 水温19℃ 透明度5〜7M | 
           
          
            | 今日はボートダイビングでした。透明度はイマイチでしたがスズメダイ、ネンブツダイなどが群れてて水中は賑やかでしたね。Uちゃん、いよいよ来週はサイパンだ〜。楽しみだね〜。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
           
          
            | ランチは竜宮亭でお腹いっぱい! | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  7月8日 土 | 
             宇佐美ビーチ | 
             気温27℃ 水温19℃ 透明度4〜8M | 
           
          
            | 今日はファンダイブで宇佐美へ。波、うねりなくコンディションはまずまずでした。そんななか、今日は水中ビデオ撮影会で盛り上がりました〜。あと、宇佐美のレストラン、インドネシア料理にリニューアルしましたよ。 | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  7月2日 日 | 
             江ノ浦ビーチ | 
             気温26℃ 水温18℃ 透明度5〜10M | 
           
          
            | 今日はOW講習&ファンダイブで江ノ浦へ。講習生のMちゃん、もうMy器材の使い方バッチリですね〜!アオリイカのハッチアウトも見れて大喜びでした。無事、講習終了です。こらからたくさんの感動が待ってますよ〜。そしてファンダイブのTちゃんはサイパンを控え、ディープへ。ビッグサイズのイシダイには驚きましたね!さあ、再来週はサイパンだ〜〜〜〜! | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  7月1日 土 | 
             福浦ビーチ・ナイト | 
             気温26℃ 水温19℃ 透明度5〜10M | 
           
          
            | 今日はN夫妻&YちゃんのAD講習でした。なんと福浦は貸切でしたね。そんな中、3人ともナビゲーション、バッチリでした。予想外でした(笑)そして、お楽しみのナイトダイビングはやはり大興奮でしたね。また、やりましょう。今日で無事終了、おめでとうございます。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | ランチタイム。この後は釣りも!? | 
            いよいよナイトです!行ってきま〜す | 
           
        
       
       
       |