| 
         
      
        
          
            |  11月27日 火 | 
             川奈ビーチ | 
             気温13℃ 水温19℃ 透明度8〜12M | 
           
          
            | 今日はN夫妻のハワイ帰国後、初ファンダイブでした。アジの群れは凄く、イサキやカマスの群れも見れました。その他、フウライチョウチョウウオの幼魚、コブダイの幼魚、イタチウオ、ミノカサゴなど、見どころ満載でした。伊豆もやっぱり面白いですね〜! | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 川奈ビーチにクリスマスツリー登場 | 
            ヒラメ発見! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | Mさん、ミノカサゴとツーショット | 
            ランチはあじろ食堂でした | 
           
          
            | photo by H | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  11月26日 月 | 
             宇佐美ボ・ビ | 
             気温18℃ 水温19℃ 透明度8〜10M | 
           
          
            | 今日はNさんのアドバンス講習で久々に宇佐美へ!Nさん、もう完璧、雨女返上ですね(笑)ビーチもボートも、ほぼ貸切でノンビリ出来ました。無事?!講習終了です。おめでとうございます。目指せ、沖縄で50本〜! | 
           
        
       
      
        
          
              | 
           
          
            | 計算苦手な2人(笑) | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  11月25日 日 | 
             江ノ浦ビーチ | 
             気温18℃ 水温19℃ 透明度10〜12M | 
           
          
            | 今日もOW講習で江ノ浦へ。運動神経バツグン?!のYくんは水中でも余裕があり、かなり楽しんでましたね。あと1日、頑張りましょう〜〜! | 
           
        
       
      
        
          
              | 
           
          
            | かなり食べれそう〜(笑) | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  11月24日 土 | 
             江ノ浦ビーチ | 
             気温18℃ 水温19℃ 透明度8M | 
           
          
            今日はT夫妻のOW講習でした。マイ器材にマイスーツを身にまといスキルもバッチリでした〜。アオリイカ、いっぱい見れましたね。そうそう、カメにはビックリでした! 
            これからどんどん潜りに行きましょう〜〜〜! | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | ドライスーツ、間に合いました〜! | 
            明日はマラソン大会です | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  11月23日 金 | 
             江ノ浦ビーチ | 
             気温15℃ 水温19℃ 透明度7〜8M | 
           
          
            | 今日はZっちのレスキュー講習でした。頑張りましたね、スキル、バッチリでしたよ。無事、講習終了です。おめでとう〜〜〜〜! | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | ランチはベッセル江ノ浦へ | 
            リポD飲んで耐えました〜! | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  11月19日 月 | 
             福浦ビーチ | 
             気温16℃ 水温20℃ 透明度8〜10M | 
           
          
            | 今日はファンダイブで福浦へ。Jさんはお待たせ〜〜〜〜の初ファンダイブでした。コンディションは良好でノンビリ、フィッシュウォチングが楽しめました。これからどんどん潜りに行きましょう〜〜〜。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
           
          
            | 食べれる女&食べれない女(笑) | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  11月18日 日 | 
             初島ビーチ | 
             気温20℃ 水温21℃ 透明度12〜15M | 
           
          
            | 今日はファンダイブで久々、初島へ。青い空、青い海と水中のコンディションは最高でした。タカベの群れも大爆発!しかし、予報を大きく上回る強風でフェリーが欠航になるとのアナウンスが・・・・・・。そそくさと1ダイブで帰ってきました。水中、良かっただけに残念〜〜〜〜〜〜。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | デザートみたい(笑) | 
            ドライホースがないけど・・・・ 
            ドライ?! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 透明度GOOD! | 
            当然、2人は飲む(笑) | 
           
          
            | photo by K | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  11月17日 土 | 
             江ノ浦ビーチ | 
             気温13℃ 水温19℃ 透明度〜M  | 
           
          
            | 今日はZっちのレスキュー講習でした。足を計10回ほど攣りながらがんばりました。あと1日、がんばりましょう〜〜〜!サイパンまで、あと77日だ〜〜〜(笑) | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | Zっちのリクエストでカレーです | 
            今月のカレーは、これ! 
            名前は忘れました(笑) | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  11月16日 金 | 
             福浦ビーチ | 
             気温13℃ 水温19℃ 透明度8〜12M  | 
           
          
            | 今日はファンダイブで福浦へ。北東よりの風で寒かったですが、コンディションは良好でした。テンスの幼魚、ドチザメ、トゲチョウチョウウオの幼魚などが見れました。仲良しコンビ、いよいよ次はドライデビューですよ〜〜。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 祝20本〜〜〜〜〜! | 
            ランチはリクエストでラーメンです | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  11月11日 日 | 
             @ カイビブルーウォーター | 
             透明度50〜?M | 
           
          
            |  気温29℃ 水温26℃ | 
             A フィッシュロック | 
             透明度30〜40M | 
           
          
            |  B ガーデンイールコーブ | 
             透明度30〜40M | 
           
          
            |  C    〃    ナイト | 
             | 
           
          
            ハワイ島ツアー2日目は、さらにGOODなコンディション! 
            ハワイ島ならではのブルーウォーターダイブは、果てしなくブルーの世界に感動でした。そして、今回のメインイベントと言えるナイトマンタ!最大4M級のマンタ10枚が目の前を大乱舞!時にはメンバーにぶつかったりで、大・大・大興奮でした!メンバー全員、生涯忘れる事のないであろう物凄いダイビングが経験できて、大満足でした。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            ロープに繋がれ 
            ブルーウォーターダイブ! 
            果てしなくブルー〜〜〜〜〜〜〜! | 
            ハワイの固有種 
            ミレッドシーバタフライフィッシュです | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            水深25Mから見上げると、 
            こんな感じです。 | 
            マンタ、来たッ〜〜〜〜〜〜〜! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | ぶつかる〜〜〜〜〜〜! | 
            ぶつかった〜〜〜〜〜〜〜〜〜! | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  11月10日 土 | 
             @ マンタレイベイ | 
             透明度30〜40M | 
           
          
            |  気温29℃ 水温26℃ | 
             A タートルへブン | 
             透明度30〜40M | 
           
          
            ハワイ島ツアー初日は、天気も海も最高のコンディション! 
            メンバー全員、ハワイアンブルーの世界に酔いしれました。 
            ハワイアンガーデンイール、ミレッドシーバタフライフィッシュ、アオウミガメ、マダラトビエイなどが見れましたよ。そしてN夫妻、予定通りハワイ島にて祝100本です。本当におめでとうございます。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | これぞ、ハワイアンブルー〜〜! | 
            N夫妻、本当におめでとう 
            ございます〜!最高の 
            メモリアルダイブになりましたね。 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | Iみ、初の海外旅行に毎日、大興奮! | 
            あちこちにチョウハンが。 | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  11月6日 日 | 
             江ノ浦ビーチ | 
             気温17℃ 水温20℃ 透明度2〜6M  | 
           
          
            | 今日はKちゃんのドライデビューでした。普段の行いからか?コンディションはイマイチでしたが、生物は豊富で楽しめましたよ。ハタタテダイ、トゲチョウチョウウオ幼魚、コロダイ幼魚、ベニイザリ、オトヒメエビ、マハタ幼魚などが見れました。Zっち、ズル休み〜(笑) | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | Kちゃん、ついにドライ! | 
            寒い日にはラ〜メンでしょ! | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  11月4日 日 | 
             江ノ浦ボート | 
             気温19℃ 水温20℃ 透明度7M  | 
           
          
            | 今日は年に一度の江ノ浦ダイバーズデー。4年振りに参加しました!本日限定のボートポイント『赤かべ&大吉』を潜り、綺麗なソフトコーラルやイサキ、スズメダイの凄い群れに遭遇し感動でした。ランチはカレー、漁師汁、うどん、海鮮焼きなど食べ放題でした。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            みんな、食べ物を求めて 
            並んでます! | 
            天気良し、サイコー〜〜〜! | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  11月2日 金 | 
             福浦ビーチ・ナイト | 
             気温19℃ 水温20℃ 透明度6〜8M  | 
           
          
            | 今日はNさんのAD講習でした。ナビゲーションはバッチリで、不安だったナイトも楽しめて、来年のハワイツアーはナイトをやりましょう〜!と大盛り上がりでした。ミナミハコフグの幼魚、ツノダシ、トゲチョウチョウウオの幼魚なども見れ、大満足な1日でした! | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            ランチで、ヒラメの刺身を 
            差し入れて頂きました♪ | 
            いよいよナイトで〜す! | 
           
        
       
       
       |