  
       
      
        
          
            |  4月30日 月 | 
             江ノ浦ボート | 
             気温24℃ 水温15℃ 透明度5〜7M | 
           
          
            | 今日はIちゃんのAD講習でした。上手になりましたね〜。バックロールエントリー、バッチリ決まってました!ボートでは珍しく、ヘラヤガラなんかいました。相変わらず、イシダイはいっぱいいましたよ〜。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
           
          
            | ランチはカレーです♪ | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  4月29日 日 | 
             福浦ビーチ&ナイト | 
             気温21℃ 水温16℃ 透明度8〜15M | 
           
          
            | ゴールデンウイーク史上、一番綺麗じゃ ないかと思う位でした。白い砂地に光が差し込み、良い感じでしたよ。ホウボウ
            の赤ちゃんが可愛かったです。あと、アオリの産卵、そろそろかも〜。ナイトはサメに巨大ヒラメは大興奮でした〜!
             | 
           
        
       
      
        
          
              | 
           
          
            | これからナイト行ってきます〜 | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  4月28日 土 | 
             福浦ボート | 
             気温19℃ 水温15℃ 透明度7〜8M | 
           
          
            | 今日はO方のAD講習で福浦へ。例年、ゴールデンウィークというと、透明度が悪かったのですが今年は良さそうですね(いまのところ)。リトルシャークではネコザメ、キビナゴ大群、ヒラタエイ、ハナアナゴ、あと、レアなレンゲウミウシが見れました。ダイビング後はバーベキューで盛り上がりました〜。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | こちら丘番&スモーク担当! | 
            ダイビング班はアジをゲット〜 
            O方が差し入れてくれました | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | Kちゃんが捌いて、刺身&タタキに | 
            スモークも良い感じで仕上がりました | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 今回は1人アワビ1個以上!! | 
            アワビ丸かじり〜!し・あ・わ・せ | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | Tの差し入れラム肉で〜す! | 
            Uちゃんは焼きそば担当 
            今回はアワビ焼きそば!! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | お腹いっぱいです〜 | 
            O方にアイスご馳走になりました。 
            有難うございます!! | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  4月25日 水 | 
             宇佐美ビーチ  | 
             気温16℃ 水温15℃ 透明度5〜7M | 
           
          
            | 今日はファンダイブで宇佐美へ。ダンゴウオからトビエイと大物から小物まで見れてAちゃん、大満足でした。帰りの車でAちゃんと僕のテーマソングが決定!?『海の歌』
            by BIGIN ってなんのこっちゃ(笑)この歌でAちゃん、落ちます〜?! | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  4月21日 土 | 
             江ノ浦ビーチ | 
             気温20℃ 水温15℃ 透明度2〜8M | 
           
          
            | 今日は暑かったですね〜。こう暑いと水中が逆に冷たく感じますね〜。さて、水中は浅場は底揺れあり、透明度も悪かったのですが、奥の深場はまずまずの透明度でした。ウミウシもいっぱいいます。人気のダンゴウオも見れました。かなり大きいので分かりやすいですよ〜。Uちゃん、今日で90本!ハワイで100本に向けて順調で〜す。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
           
          
            今日は海老とオレンジじゃ 
            ないんです | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  4月18日 水 | 
             井田ビーチ | 
             気温10℃ 水温15℃ 透明度5〜7M | 
           
          
            八丈は諸事情?で中止、大島はフェリー欠航と、とことん、ついてないチーム○○丸と井田へ。やっぱり、雨(笑)でも、僕の心は大雨暴風落雷・・・・・・(涙)何故かって、それは・・・・。 
            そんなことはともかく、水中はタカベ、ボラ、スズメダイ、クロホシイシモチなど群れ・群れ・群れでなかなかエキサイティングでした。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 可愛くても触っちゃダメです | 
            こんなの撮るのは仕事柄? | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | Iみんのランチは3650円と超豪華 | 
            八丈リベンジに燃える二人! | 
           
          
            | photo by I | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  4月16日 月 | 
             福浦ビーチ | 
             気温14℃ 水温15℃ 透明度5〜6M | 
           
          
            | 今日はあいにくの天気でしたが海は穏やかでした。人気のダンゴウオ、ヒラメ、ウシノシタ、ヒメセミエビ、イセエビ、ミノカサゴ、タツノオトシゴ、タツノイトコなどが見れました。Sさん、また、平日のんびりダイビングしましょう〜。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | UFOみたいですね〜 | 
            食べたい! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | ダンゴくん、だいぶ大きくなってます | 
            最近、福浦でよく見ますよ | 
           
          
            | photo by S | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  4月14日 土 | 
             宇佐美ビーチ | 
             気温24℃ 水温15℃ 透明度7〜10M | 
           
          
            | 今日は台風のような暴風で陸上はプチパニック状態、しかし、海はここ最近では一番、良かったですね。水深16Mからでも水面がバッチリ見えました。人気のダンゴウオやシビレエイ、ヒラタエイ、ミノカサゴ、アジの群れなどが見れましたよ。 | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  4月11日 水 | 
             宇佐美ビーチ | 
             気温15℃ 水温15℃ 透明度6〜10M | 
           
          
            | 今日はファンダイブで宇佐美へ。Tさん、初・宇佐美なんで、のんびりフィッシュウォチングを楽しみました。キンギョハナダイ、キヌバリ、シビレエイ、ハタンポ、ウミウシ系はジボガ、シロ、チシオ、クロヘリアメフラシなどが見れました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 色気ナシ〜(笑) | 
            ランチは海老のココナッツミルク煮! 
            美味、がしかしピ、ピ、ピーマンが・・・ | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  4月7日 金 | 
             江ノ浦ボート | 
             気温15℃ 水温15℃ 透明度6〜8M | 
           
          
            | 今日も江ノ浦ボートへ。N夫妻はカラフルなソフトコーラルの綺麗さに大喜びでした。そして、安全停止中のスズメダイの群れは凄かったですね。スキルの練習も良い感じでしたよ。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            Mさん、ついに、 これからは平日ダイバーへ! | 
            安全停止中に突如、現れました〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 来週はクルーズで〜す | 
            今日のおまけ、アップルナン! 
            美味しかった〜 | 
           
          
            | photo by H | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  4月6日 金 | 
             江ノ浦ボート&ビーチ | 
             気温16℃ 水温15℃ 透明度8M | 
           
          
            | 今日は久々に江ノ浦ボートです。透明度がやや回復気味な上、相変わらず、物凄い魚(メジナ、イシダイ、スズメダイ)の群れに圧倒されました。ビーチではクマノミ復活。そして、Iちゃんは初ドラえもんに大喜びでした〜。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 今月のカレー!これも美味! | 
            Aちゃん、Iちゃんの仲良しコンビ。 
            沖縄の夜はニョッキるのか〜?! | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  4月1日 日 | 
             宇佐美ビーチ | 
             気温24℃ 水温14℃ 透明度3〜5M | 
           
          
            今日から4月、夏のような暑さでした。海は相変わらず春濁りですね。 
            今日見れたもの、マンタ、ジンベイザメ、イルカ、ナポレオン、ハワイアンモンクシール・・・・・?!?! 
            エイプリルフールなんで、こんなんでご勘弁くださ〜い(笑) 
            (実際はクロヘリアメフラシ、ダイナンウミヘビ、シマウミスズメ、キヌバリなどでした) | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            エイプリルフールに 
            ふさわしい面々?! | 
            スープビーフン、激ウマでした | 
           
        
       
       
       |