| 
         
      
        
          
            |  5月27日 日 | 
             江ノ浦ビーチ | 
             気温27℃ 水温18℃ 透明度5〜8M | 
           
          
            今日はOW講習&ファンダイブで江ノ浦へ。K夫妻、ワクワクドキドキの海洋講習初日、バッチリ楽しめましたね。あと1日、頑張りましょう〜。 
            ファンダイブのIくんはひたすらアオリイカを撮りまくってました。アオリイカだけで大満足だった見たいです(笑)  | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 今日は少なめでした。 | 
            お腹が大きかったですね。 
            出産間近かな? | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 何気に好きなハナハゼ | 
            K夫妻、マイスーツ&マイ器材を 
            身にまとい絶好調! | 
           
          
            | photo by K | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  5月23日 水 | 
             福浦ボ・ビ&ナイト | 
             気温24℃ 水温18℃ 透明度5〜8M | 
           
          
            | 今日はTちゃんのAD講習でした。ボートでは可愛いネコザメがいっぱいいました。安全停止中にはトビエイ登場とラッキーでしたね。ナイトもイセエビいっぱい、巨大ヒラメ、コウイカ、ヒラタエイなど見れてTちゃん、大興奮でした。講習終了、おめでとうございます〜!ハワイ島ではナイトマンタですよ〜〜〜! | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 見つけてくれと言わんばかりに・・・ | 
            潜降地点はネンブツダイ、 
            クロホシイシモチが群れてます | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            休憩中にメジマグロの差し入れが! 
            当然、さばくのはIみん! | 
            ナイト、行ってきま〜〜す! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | ナイトで見れたもの @ | 
            ナイトで見れたもの A | 
           
          
            | photo by I | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  5月21日 月 | 
             江ノ浦ビーチ | 
             気温24℃ 水温17℃ 透明度5〜6M | 
           
          
            | 今日はファンダイブで江ノ浦へ。1本目は2ペア、2本目は5ペアとちょっと少なめでしたがNさん、Aさんは初めて見るシーンに驚いてましたね。今日も天気は最高、気持ち良い1日でした。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
           
          
            | ランチは竜宮亭でお腹いっぱい! | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  5月20日 土 | 
             川奈ビーチ | 
             気温25℃ 水温17℃ 透明度5〜10M | 
           
          
            | 今日はYさん、Tちゃんのサイパン以来のコンビで川奈へ。Yさんは初めてみるアオリの産卵に大喜び!Tちゃんはアジの群れに囲まれ、大ハシャギでした〜!天気も良く気持ちよいダイビングになりました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            Yさん、ハッピーバースデ〜〜! 
            ○1歳で〜す!自分に乾杯! | 
            大人の雰囲気をかもし出す 
            2人(笑) | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  5月18日 金 | 
             江ノ浦ビーチ | 
             気温24℃ 水温17℃ 透明度6〜8M | 
           
          
            | 今日はTちゃんのAD講習でした。途中、アオリイカ大フィーバー(30匹)で講習どころではなくなりました(笑)イサキの幼魚の群れにも囲まれ大興奮!Tちゃん史上ベストダイブになったようです。来週のナイト、楽しみですね〜。 | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  5月13日 日 | 
             @ 渡嘉敷 アリガー  | 
             透明度15M | 
           
          
            |  気温25℃ | 
             A 座間味 トウマ | 
             透明度15M | 
           
          
            |  水温23℃ | 
             B 儀志布 コーラルガーデン | 
             透明度20〜25M | 
           
          
            | 2日目は沖縄の誇る人気のポイント、ケラマ方面へ。天気はイマイチでしたがガーデンイールやカクレクマノミなど、伊豆ではお目にかかれない魚たちをたっぷり堪能出来ました。サンゴ礁も綺麗でしたよ。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 青いです!癒されました。 | 
            ニモがかくれてるんですけど・・・ | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 誰でしょう〜〜〜〜 | 
            普通に写真に写れない面々! 
            って誰のせいだ〜 | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  5月12日 土 | 
             沖縄本島 砂辺 | 
             気温25℃ 水温23℃ 透明度7〜8M | 
           
          
            | 沖縄ツアー初日はビーチダイブです。僕たちが器材セッティングしてる周りは、場所柄か外人だらけ。ここは欧米かっ!と思わせてくれましたが、水中はここは伊豆かっ!と思わせてくれるような透明度でした(笑)ポイントは浅目だったのでのんびりフィッシュウォチングを楽しみました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 浅場はこんな感じです | 
            綺麗なムラサキウミコチョウ発見 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 逃げるハリセンボン! | 
            前列は、だっちゅ〜の?キャイ〜ン 
            なの?どっつぃなの? | 
           
          
          
        
       
       
      
        
          
            |  5月5日 土 | 
             江ノ浦ビーチ | 
             気温25℃ 水温16℃ 透明度5〜7M | 
           
          
            | 今日はファンダイブで江ノ浦へ。Tミーは祝・初ファンダイブで、とうとうドラえもんにご対面出来ました〜。これからはどんどん潜りに行きましょう〜。Kさんはのんびり、ウミウシ探し。アオリの産卵は見れませんでした〜、残念。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 江ノ浦のレギュラーですね | 
            綺麗ですよね。個人的に好きです | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 産卵始まってますがアオリ、現れず | 
            今月のカレーは 
            マトンのキーマカレーです | 
           
          
            | photo by K | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  5月4日 金 | 
             福浦ビーチ&ナイト | 
             気温24℃ 水温16℃ 透明度7〜8M | 
           
          
            今日はIちゃんのAD講習でした。ナビゲーション、完璧でした。想定外です(笑) 
            来週の沖縄ツアーに向け絶好調ですね。ナイトは今日もファンタスティックでした〜。Iちゃん、アドバンス無事終了です〜♪おめでと〜〜〜〜! | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            休憩時間は釣り! 
            で、何か釣れたの? | 
            いよいよナイトです〜! | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  5月1日 火 | 
             宇佐美ビーチ | 
             気温19℃ 水温15℃ 透明度6〜8M | 
           
          
            | 今日は沖縄ツアーにむけてSっちのリハビリダイブ(笑)1本目は涙目?が2本目は絶好調でダンゴウオ、ネコザメ、ヒラタエイ、ヒラメ、ダイナンウミヘビなどが見れ大満足な1日でした〜。来週の沖縄、はじけちゃうのか〜〜〜! | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 沖縄に向け胃袋、大きくしなきゃ〜〜 | 
            ということで、 
            デザートもいっちゃいました〜 | 
           
        
       
       
       |