| 
         
      
        
          
            |  6月30日 土 | 
             宇佐美ビーチ | 
             気温30℃ 水温21℃ 透明度5〜7M | 
           
          
            | 今日はハワイ前にヘルニアに負けず、ついにOちゃん登場!水中はチャガラの群れがいっぱいです。カマスの群れも迫力ありました。でも、今日の一番はミノカサゴが小ヒラメを捕食したシーンを見れたことですね。みんなビックリでした。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
           
          
            | 衝撃映像〜〜〜〜〜 | 
           
          
            | photo by K | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  6月29日 金 | 
             宇佐美ビーチ | 
             気温27℃ 水温20℃ 透明度5〜7M | 
           
          
            | 今日はSちゃん、Yちゃんの伊豆デビューでした。ほぼ貸切のビーチでのんびりダイビングを楽しんできました。ハリセンボンやキンギョハナダイ、ヒラタエイなどが見れました〜。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
           
          
            | 思い出の宇佐美?!?! | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  6月26日 火 | 
             福浦ビーチ | 
             気温23℃ 水温20℃ 透明度7〜12M | 
           
          
            | 今日はKちゃんのバースデーダイブ!O方、Kちゃんのためにタツノオトシゴ探す係りに任命されるも?見つけたのはKちゃんでした(笑)海は2本目、劇的に透明度良くなりました。砂地付近は青くて綺麗でしたよ。アオリイカのハッチアウトも見れ、Kちゃん、いい誕生日になりましたね! | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            山姥に向かうも休みだったので 
            竜宮亭へ | 
            23歳、おめでとう〜! | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  6月25日 月 | 
             宇佐美ビーチ | 
             気温22℃ 水温20℃ 透明度5〜8M | 
           
          
            | 今日は転職後、やっとYちゃん、登場!平日なんでのんびりフィッシュウォチングを楽しみました。カマスの群れ、チャガラの群れ、、ミノカサゴ、コブダイの幼魚などが見れました。Yちゃん、これからは平日ダイバーだね〜〜〜。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
           
          
            | 誰か浴衣、着させて〜〜〜 | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  6月24日 日 | 
             福浦ボート | 
             気温25℃ 水温19℃ 透明度5〜8M | 
           
          
            | 今日はAちゃん、Zっちのハワイに向けてボートダイビングでした。タキゲンロクダイ、キンチャクダイ、イザリウオ、ホソジマオトメウミウシなどが見れました。そして、Tはガイド練習!またしても撃沈(笑)ぼくの引退、まだまだ遠そう〜〜〜。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
           
          
            | ビリーに夢中?!?! | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  6月23日 土 | 
             江ノ浦ビーチ | 
             気温27℃ 水温19℃ 透明度7〜12M | 
           
          
            | 今日は天気良く、海は青く、ここ最近では一番のコンディションでした。Fさん、Sさん、大喜びでした。昨日に続き、アオリイカ、タツ、イザリ、人気者たちをバッチリ見れました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 祝10本〜〜〜〜〜! | 
            やっぱり、飲みますか(笑) | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  6月22日 金 | 
             江ノ浦ボート・ビーチ | 
             気温24℃ 水温19℃ 透明度6〜10M | 
           
          
            | 今日はN夫妻とハワイに向けてボートダイビングをしてきました。あいにくの天気でしたが、コンディションは良好でした。アオリの産卵は間近で見れ、黄色い綺麗なイザリウオ、タツノオトシゴなども見れましたよ〜。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 2人の間には・・・・・・→ | 
            Hさん、発見! 
            久々、綺麗なの見ました。 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | アオリ、デカかったですね | 
            ランチは竜宮亭です | 
           
          
            | photo by H | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  6月20日 水 | 
             福浦ビーチ | 
             気温29℃ 水温20℃ 透明度5〜8M | 
           
          
            | 今日はファンダイブで福浦へ。コンディションはまずまずで、砂地は光が差し込み綺麗でした。でも、今日の一番はホウボウの赤ちゃん!体長3cmくらいで超〜可愛かったですよ〜。Nさん、次回はいよいよワイハ〜〜〜〜〜! | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            Nさん、ハワイの向けて 
            昇り調子か〜〜〜! | 
            これくらいのサイズが一番、 
            可愛いですね | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            ホウボウの赤ちゃん。超、可愛かった 
            皆にも見せてあげたかったな〜 | 
            ランチは「山姥」 
            今日もボリュームたっぷり! | 
           
          
            | photo by S | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  6月17日 日 | 
             江ノ浦ビーチ | 
             気温25℃ 水温19℃ 透明度2〜5M | 
           
          
            | 今日はファンダイブで江ノ浦へ。天気良く、たくさんのダイバーで賑わってました。2本目はなんとかアオリイカも間近で見れましたよ。Kちゃん、初ファンダイブおめでとう〜。目指せ、年内30本かな! | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 食欲旺盛な面々! | 
            レインボー記録は4枚です | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  6月16日 土 | 
             川奈ビーチ | 
             気温27℃ 水温19℃ 透明度1〜7M | 
           
          
            | 今日はファンダイブで川奈へ。透明度イマイチでしたが、アジの群れはフィーバーしてました。その他、ベニイザリ、オトヒメエビ、トラウツボなどが見れました。天気良く、気持ちよい1日でした。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 人気のない?コイボウミウシ | 
            威嚇してます | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | Mちん、イザリ発見〜! | 
            トリオ・ザ・デレスケ? | 
           
          
            | photo by K | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  6月13日 水 | 
             江ノ浦ビーチ  | 
             気温26℃ 水温19℃ 透明度4〜7M | 
           
          
            | 今日はファンダイブで江ノ浦へ。天気には恵まれましたがアオリイカ不発、透明度もイマイチでした。でも、タコがアオリイカの卵を食べている衝撃的シーンを目にして、みんなビックリでした。皆さん、来月の今頃は成田ですよ〜〜〜〜〜〜! | 
           
        
       
      
        
          
              | 
           
          
            来月のハワイツアーのメンバーが 
            揃っちゃいました〜 | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  6月12日 火 | 
             福浦ビーチ  | 
             気温27℃ 水温20℃ 透明度5〜7M | 
           
          
            | 今日は、ついにYちゃん、Sちゃんの初ファンダイブでした。無事、国試受かって良かったね〜。のんびり思い出しながら、たっぷり、フィッシュウォッチングを楽しみました。再来週は伊豆方面へ行きましょう〜! | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            これからはじゃんじゃん、 
            潜っちゃう〜! | 
            山姥で満腹! | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  6月10日 日 | 
             福浦ビーチ | 
             気温23℃ 水温19℃ 透明度5〜7M | 
           
          
            | 今日はFさん、Sさんの記念すべき初ファンダイブでした。午前中雷雨でびっくりでしたが、初めて見るヒラタエイ、シビレエイ、ハナアナゴ、クマノミ、ミツボシ、タツノオトシゴ、サツマカサゴ、ヒラメ、ホタテウミヘビ、アオリイカ、イセエビなどに大興奮でしたね〜。次回もお楽しみに〜〜〜 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            Fさん、マスクの色、 
            ナイスチョイスでした | 
            入浴中〜〜〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            Sさん、 
            ダイコン大事にしましょう〜(笑) | 
            カレーで満腹〜〜〜 | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  6月9日 土 | 
             江ノ浦ビーチ | 
             気温22℃ 水温18℃ 透明度5〜10M | 
           
          
            今日はOW講習&ファンダイブで江ノ浦へ。講習のハニカミ王子ことKちゃんは、絶好調のうちに無事講習終了です。おめでとう〜。これからいっぱい、潜りましょう〜。 
            ファンダイブのJちゃん、Eちゃんは2本目、バッチリ、アオリイカの産卵が見れて大満足でしたね。ウミウシもいっぱい見れましたよ〜。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 同じ岩に2匹いました。 | 
            これは同じ岩に4匹いました | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 江ノ浦名物も汚くなったな〜(悲) | 
            たまにはカサゴも載せましょう | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | アワビ、発見〜! | 
            ランチは山姥!1時間待たされました | 
           
          
            | photo by J | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  6月4日 月 | 
             福浦ビーチ | 
             気温24℃ 水温19℃ 透明度6〜8M | 
           
          
            | 今日はN夫妻とファンダイブで福浦へ。平日なんでノンビリ50分位フィッシュウォッチングを楽しみました。クマノミ、ミツボシ、タツノオトシゴ、ホウボウ、マンジュウガニ、コモンウミウシなどが見れました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | ホウボウ、綺麗です | 
            ダンゴウオ消えてしまいましたが 
            タツは健在! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 岩の隙間をのぞくと・・・・ | 
            東海道、完歩しました〜。凄い! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | オハグロベラ、お昼寝中〜 | 
            ハワイ島で100本なるか〜〜〜〜! | 
           
          
            | photo by H  | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  6月3日 日 | 
             江ノ浦ビーチ | 
             気温23℃ 水温19℃ 透明度4〜8M | 
           
          
            | 今日はOW講習&ファンダイブで江ノ浦へ。二日目のK夫妻はさらに絶好調!無事、講習終了、おめでとうございます。来週、再来週のファンダイブ、楽しみですね〜。ファンダイブのUちゃんはハワイで100本に向け、マジック5です。ちなみにアオリイカは本日、不発でした。 | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  6月2日 土 | 
             福浦ビーチ | 
             気温22℃ 水温19℃ 透明度4〜8M | 
           
          
            | 今日はOW講習&ファンダイブで福浦へ。講習生のKちゃんは初めての海に大はしゃぎ!クマノミ、ミツボシなど人気者もバッチリ見れちゃいました。あと1日、頑張りましょう!Zっちはダンゴウオ、サツマカサゴ、キヌバリなどを、のんびりフィッシュウォッチングしました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | レインボーのハニカミ王子誕生(笑) | 
            Zっち、当然、つがせます(笑) | 
           
        
       
       
       |