| 
         
      
        
          
            |  10月31日 金 | 
             宇佐美ビーチ | 
             気温21℃ 水温23℃ 透明度5〜8M | 
           
          
            | 今日はファンダイブで宇佐美へ。透明度が落ちてしまったのが残念でしたが、なんとビーチは貸切で贅沢な気分を味わえました(笑)巨大ヒラメにはビックリでした〜! | 
           
        
       
      
        
          
              | 
           
          
            | もっと晴れる筈だったんですけどね〜 | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  10月28日 火 | 
             福浦ビーチ | 
             気温24℃ 水温23℃ 透明度8〜10M | 
           
          
            | 今日はファンダイブで福浦へ。やはり、透明度回復してきましたよ。クマノミ・ミツボシいっぱい、キンギョハナダイ・トゲチョウチョウウオなどが見れ、その上、呼吸もバッチリ(!?)で、Rちゃん、ベストダイブになったようです。大島、楽しみだね〜! | 
           
        
       
      
        
          
              | 
           
          
            | 福浦の看板猫と戯れるRちゃん | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  10月26日 日 | 
             江ノ浦ビーチ | 
             気温22℃ 水温23℃ 透明度4〜6M | 
           
          
            | 中止続きで久しぶりの海でした。今日の江ノ浦は、透明度はまだ回復していませんでしたが、ビッグサイズのイシダイが何匹も泳ぎ回っていて、皆を楽しませてくれました。透明度の回復も近いと思いますよ〜。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 陸上も水中も賑やかでした(笑) | 
            今、江ノ浦イチの人気者! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            Aちゃん、『ジャパンノウミモ、 
            オモシロイデスネ〜』 | 
            ランチはカレーでした〜。 | 
           
          
            | photo by O | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  10月18日 土 | 
             江ノ浦ビーチ | 
             気温25℃ 水温23℃ 透明度8M | 
           
          
            | 今日はレインボーが誇る(?)若手2人のレスキュー講習でした。それなりに頑張りましたよ(笑)あと1日、頑張りましょう〜! | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            レスキューなんて 
            チョロいもんだぜぃ〜 | 
             → で、数時間後(笑) | 
           
        
       
      
        
          
              | 
           
          
            | 胃袋、でっかくするぞ〜〜〜! | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  10月16日 木 | 
             福浦ビーチ | 
             気温24℃ 水温23℃ 透明度10〜15M | 
           
          
            | 今日はスタッフ研修との名目で、大晦日の潜り納めに向け、恵子復活ダイブ!1年半ぶりなんで、何気にドキドキしたようです(笑) | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | ママ、ダイジョウブでちゅかね〜〜 | 
            しんぱいでちゅよ〜 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
           
          
            いっぱい遊んでくれまちた〜! 
            Tちゃん、優しいでちゅよ〜 | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  10月14日 火 | 
             @ 八丈島 ナズマド | 
             透明度25〜30M | 
           
          
            |  気温25℃ | 
             A 八丈島 ナズマド | 
             透明度25M | 
           
          
            |  水温26℃ | 
             B 八丈島 八重根 | 
             透明度15〜20M | 
           
          
            | 八丈の弟分コータローから、「透明度落ちちゃいました〜」と謝られたものの、我々には充分な透明度でした。ユウゼンを初め、八丈ならではのお魚たち、八重根のビッグアーチなど、たっぷり八丈の海を堪能してきました! | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            八丈島といえば『ユウゼン』ですね〜 
            大好きな魚です | 
            巨大パイナップルウミウシ発見! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 今回はカメさん、いっぱいでしたよ〜 | 
            クマノミもいっぱい。 
            とにかくデカかったな〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | いじめちゃダメですよ〜 | 
            Tちゃん、おめでとう〜〜〜! | 
           
          
            | photo by 新婚 Iみん | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  10月12日 日 | 
             初島ビーチ | 
             気温22℃ 水温25℃ 透明度10〜15M | 
           
          
            | 今日はファンダイブで初島へ。連休の中日で大混雑でしたが、水中は絶好調!キビナゴ・タカベの大群、カンパチ・コガネキュウセン・スケロクウミタテハゼなど、見どころ満載!5度目にしてやっと初島に行けたAちゃん、良かったね〜!また(いつの日か)初島へ行こうね〜(笑) | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | やっぱり・・・・(笑) | 
            みどり丸食堂でランチです | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  10月11日 土 | 
             井田ビーチ | 
             気温25℃ 水温24℃ 透明度10〜12M | 
           
          
            | 今日はファンダイブで井田へ。コンディションは良好で、水中はタカベ・イサキ・スズメダイなど群れ群れ群れ!それにアタックするカンパチや、ミゾレチョウチョウウオ・ツノダシ・モンツキハギの幼魚などが見れました。浅場のソラスズメダイ・キンギョハナダイ・ヒメユリハゼも最高にキレイでしたよ。Sっち&Iみは、国内ベストダイブになりました! | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 邪魔なくらい群れていましたよ〜(笑) | 
            カッコいいぞ〜〜〜〜〜! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | ド迫力でした〜〜! | 
            今年は少ない気が・・・ | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 浅場は水族館みたいでした | 
            Sっち、遅ればせながらおめでとう! | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  10月7日 火 | 
             江ノ浦ビーチ | 
             気温25℃ 水温23℃ 透明度5〜8M | 
           
          
            | いました〜!昨日居なかった人気者の巨大イシダイ!しかも2本目は、ず〜っとストーカーの様にくっついてきました(笑)Rちゃんは、何か特殊なフェロモンを出していたんじゃないかな〜!?!? | 
           
        
       
      
        
          
              | 
           
          
            | 大島、行っちゃう〜〜〜〜〜! | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  10月6日 月 | 
             江ノ浦ビーチ | 
             気温22℃ 水温23℃ 透明度5〜7M | 
           
          
            | 今日はどんよりとした天気、水中もどんよりとしてました(笑)昨日のボラクーダはどこへ行っちゃったんでしょう〜?人気者の巨大イシダイもお留守?!自然相手なんでこんな日もありますよ〜。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
           
          
            最近、美南の 
            遊び相手になって貰ってます(笑) | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  10月5日 日 | 
             江ノ浦ボート・ビーチ | 
             気温25℃ 水温23℃ 透明度6〜8M | 
           
          
            今日は、いつも朝によるコンビニで○ちゃんに遭遇!なんと「結婚する事になりました」と。ひょえ〜、○ちゃんおめでとう〜!お幸せに♪ 
            あ、忘れてた!海、凄かったんです、ボラクーダ!大迫力で、今年一番の衝撃だったかも!K夫妻、大興奮でした! | 
           
        
       
      
        
          
              | 
           
          
            | 江ノ浦も、凄い時は凄いんです! | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  10月4日 土 | 
             宇佐美ビーチ | 
             気温25℃ 水温23℃ 透明度5〜8M | 
           
          
            | 今日は秋晴れで、絶好のダイビング日和となりました。海のコンディションもまずまずで、イサキの幼魚の群れ・キンチャクダイの幼魚・オオモンハタ・小魚の群れにアタックするイナダなどが見れました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 宇佐美といえばヒラメでしょ?! | 
            イサキ、タナゴ、スズメダイ、 
            ごちゃまぜ〜 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
           
          
            | 今年は季節来遊魚、少ないな〜 | 
           
          
            | photo by K | 
           
        
       
       
       |