
10月31日 土 |
福浦ビーチ |
気温22℃ 水温20℃ 透明度5~8M |
今日は、OW講習&ファンダイブで福浦へ。講習生のHさんは、プールに続き絶好調!クマノミ、アオヤガラなど見れてフィッシュウォッチングも楽しめました。ファンチームは、イソギンチャク畑まで遠征しました。キビナゴの群れに遭遇したり、ヒラタエイ、コチなどが見れました。 |
 |
 |
まだまだ、クマノミ元気です |
いざ、海へ! |
 |
 |
で、出たぁ~~~~~(笑) |
ソメンヤドカリくん |
 |
 |
今年は、少ない気がします |
ランチは、Hさんリクエストで
カレーでした |
photo by K |
10月25日 日 |
江ノ浦ビーチ |
気温18℃ 水温20℃ 透明度3~5M |
今日は、年に一度の江ノ浦ダイバーズデーに参加してきました。残念ながら天候・海況ともに悪かったのですが、たっぷりカレーやウドンやお汁粉など食べて、モトをしっかりとってきました~(笑) |
 |
 |
海鮮BBQあり! |
ホタテ&イカ~♪ |
 |
 |
サザエ~っ♪ |
温まりますよ~! |
 |
 |
うんま~い♪ |
食べすぎご用心!?(笑) |
photo by H |
10月24日 土 |
福浦ビーチ |
気温20℃ 水温20℃ 透明度5~8M |
今日は初島予定でしたが、コンディション不良で福浦へ。どこもコンディション悪く、そのせいか福浦は賑わってました。ミナミハコフグの幼魚やコロダイの幼魚、ナコザメなどが見れました。 |
 |
 |
サツマカサゴ、デカかった |
ヤドカリと戯れるIみ |
 |
 |
ランチは最近、よく行く『ひろそう』へ |
やっぱり可愛いですね~ |
 |
 |
地味~なウミウシ(笑) |
ちょろちょろ動きまわってました |
photo by S & J |
10月20日 火 |
江ノ浦ビーチ |
気温26℃ 水温21℃ 透明度10~12M |
今日は、ファンダイブで江ノ浦へ。ポカポカ陽気で海のコンディションも良く、Rちゃん大満足だった様です。水中は群れ群れ!浅場のアオリイカの子供の群れも可愛かったですよ。 |
 |
 |
気持ちいい~~~~~ |
ランチは『ひろそう』でした |
10月16日 金 |
富戸ビーチ |
気温22℃ 水温23℃ 透明度12~15M |
今日はファンダイブで、久々富戸へ。平日なので、のんびりフィッシュウォッチングが楽しめました。透明度良く、可愛いコガネスズメダイの幼魚から衝撃のボラクーダなど、大満足な1日でした。 |
 |
 |
大きな声では言えないけど、
かなり楽しかったみたい(笑) |
アタ~ック~~~~~! |
 |
 |
Sっち発見。ナイスです! |
水深20Mです |
 |
 |
ボラクーダにアタ~ック~~~~~! |
ランチは、『むら田』で満腹~ |
photo by S |
10月12日 月 |
江ノ浦ビーチ |
気温23℃ 水温22℃ 透明度5~7M |
今日はファンダイブで江ノ浦へ。台風後、各ポイントなかなか透明度が回復しませんね~。それでも見るものは、豊富で楽しめますよ。オルトマンワラエビ、イソギンチャクモエビ、カザリイソギンチャクエビなど、エビ類も探すといっぱいいますよ~。 |
 |
たっぷり待たされましたが、
大満足の天ぷら定食 |
10月11日 日 |
福浦ボート |
気温23℃ 水温22℃ 透明度5M |
今日は久々に福浦ボートでした。透明度はイマイチでしたが、イサキ、イシダイ、アジ、ネンブツダイの群れに遭遇しました。その他、ネコザメやサクラダイ、キンチャクダイなども見れました。天気良く、気持ち良い1日になりましたよ~ |
 |
 |
デジカメもハウジングも持ってきた
のに、水中写真はありません(笑) |
ステーキ丼、海鮮丼、穴子天丼&
炭焼き焼き豚丼です |
10月6日 火 |
福浦ビーチ |
気温20℃ 水温23℃ 透明度6~8M |
今日はファンダイブで福浦へ。まだファンダイブには問題ないコンディションでしたが、ウネリっ気があり台風が着々と近づいてる感じですね。水中は見所満載で、ハタタテダイ、ミナミハコフグの幼魚、キヘリモンガラの幼魚、トゲチョウチョウウオの幼魚などが見れました。 |
 |
 |
やっぱり可愛いですね~ |
ツノダシ消えてハタタテ登場 |
 |
 |
個人的にちょおと好きです |
潜降地点に居ますよ~ |
 |
 |
さあ、いつまで見れるか! |
ランチは『美舟』でした |
photo by H |
10月5日 月 |
江ノ浦ビーチ |
気温20℃ 水温23℃ 透明度5~7M |
今日は、透明度1,2Mでも楽しいと言うMちんと江ノ浦へ。クマノミいっぱい、ミツボシいっぱい、ツノダシやトラウツボなど見れて、2年振りの江ノ浦を堪能出来たようです。さあ、次は沖縄ですよ~ |
 |
 |
今月のカレーです。
ピーマンは入ってません(笑) |
忘れ物に注意です(笑) |
|