| 
         
      
        
          
            |  3月31日 | 
             江ノ浦ビーチ | 
             気温14℃ 水温13℃ 透明度5〜8M | 
           
          
            | 今日はファンダイブで江ノ浦へ。春にごり真っ只中ですが、それでも江ノ浦は伊豆近辺では一番透明度が良い感じですね〜。それにクマノミ元気に生きてました〜!願わくば、もう少し水温が上がってくれると良いんですが。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | Hさん、両手に華ということに・・・・ | 
            婚姻色はキレイですね〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            タコさん、発見!Mさんは 
            知る人ぞ知るタコキャッチャ〜(笑) | 
            ランチは久々、『一吉丸』みんな美 
            味しそうにピーマン食べてます(笑) | 
           
          
            | photo by H | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  3月29日 | 
             福浦ビーチ | 
             気温13℃ 水温13℃ 透明度4〜6M | 
           
          
            | 3月も残りわずかとなり、水中も透明度が落ち、春っぽくなってきました。そんななか、福浦は沢山のダイバーで賑わっていました。ダンゴウオやパンダホヤ・チシオウミウシなどが見れました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
           
          
            Zっち、諸事情で辛くないカレーを 
            チョイス(笑) | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  3月28日 土 | 
             江ノ浦ビーチ | 
             気温13℃ 水温13℃ 透明度3〜5M | 
           
          
            | 今日はOW講習で江ノ浦へ。講習生のHさんは元サーファーだからか、海慣れしてて水中でもバッチリでしたね。コケギンポを見て大喜びでした。あと1日、頑張りましょう〜! | 
           
        
       
      
        
          
              | 
           
          
            | Hさん、爽やかなドライが出来ました | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  3月24日 火 | 
             福浦ビーチ | 
             気温12℃ 水温13℃ 透明度3〜5M | 
           
          
            | Rちゃん、普段は水中でドッキドキなのに今日は落ち着いてバッチリでした。しかもダンゴウオ2匹見れて大喜び〜!が、WBCの中継でドッキドキ〜。結局、ドッキドキの1日でした〜(笑) | 
           
        
       
      
        
          
              | 
           
          
            | 祝30本〜!ハワイ行っちゃう〜〜! | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  3月22日 日 | 
             江ノ浦ビーチ | 
             気温15℃ 水温13℃ 透明度6〜8M | 
           
          
            | あいにくの天気でしたが、江ノ浦はダイバーで賑わってました。お待ちかねのダンゴウオも登場しました。可愛かったですよ〜。その他、キイロウミコチョウ・アカホシカクレエビなどが見れました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 3mmのダンゴウオ。分かりますか〜 | 
            江ノ浦のレギュラー、コケギンポくん | 
           
        
       
      
        
          
              | 
           
          
            | ランチはカレーです | 
           
          
            | photo by M | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  3月16日 月 | 
             @ ナフタン | 
             透明度20〜25M | 
           
          
            |  気温30℃ | 
             A アイスクリーム | 
             透明度30M | 
           
          
            |  水温28℃ | 
             B オアシス | 
             透明度12M | 
           
          
            | サイパン2日目はボートダイブです。アイスクリームではイーグルレイ大乱舞で、みんな大喜びでした。ラストダイブとなったオアシスでは、トーテムポールやピラミッドやら変装やらで、大ハシャギしちゃいました〜。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 「ナフタン」と言いえばドロップオフ | 
            鯉のぼりかっ! 
            いや〜流れてましたね〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | お待ちかねのイーグルレイ登場 | 
            イーグルレイにゲッツ! 
            って、ふるっ〜〜〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | こんなことしちゃいました〜 | 
            そしてこんなことまで・・・・・ | 
           
          
        
       
       
      
        
          
            |  3月15日 日 | 
             @ ラウラウ 中央 | 
             透明度15M | 
           
          
            |  気温30℃ | 
             A ラウラウ トンネル | 
             透明度15M | 
           
          
            |  水温28℃ | 
             B オブジャン | 
             透明度25M | 
           
          
            | サイパンツアー初日はビーチダイブを楽しみました。ラウラウではサイパンならではの固有種を見たり、カメにも遭遇。オブジャンでは、白い砂地に癒されました〜!Hさん、Mさん祝150本!Kちゃん、祝100本、おめでとう〜! | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            来年はグロットで 
            祝200本を! | 
            オータム得意のバブルリング! 
            でもここぞの時に失敗します(笑) | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            Kちゃん、区切りは常に 
            サイパンで! | 
            日本のクマノミとちょっと違う〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | お祝いの祝砲で〜す(笑) | 
            サイパンでの6ダイブ、 
            大満足でしたね〜 | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  3月10日 日 | 
             江ノ浦ビーチ | 
             気温15℃ 水温13℃ 透明度3〜8M | 
           
          
            今日はファンダイブで江ノ浦へ。Nさんが言うには、『ちょっとハワイより冷たくて、ちょっとハワイより透明度が悪い感じ』だと(笑) 
            ヒメギンポ、アオリイカ、マルガザミなどが見れました〜。そろそろ水温、上がるかな〜〜〜 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
           
          
            | 久々の江ノ浦で祝70本〜 | 
           
        
       
       
       |