| 
         
      
        
          
            |  12月31日 金 | 
             福浦ビーチ | 
             気温10℃ 水温16℃ 透明度10〜15M | 
           
          
            今日はZっち、Kちゃん、そしてレインボーダイビングとしても潜り納めとなりました。水中は透明度良く穏やかで、さらに貸切という状況で贅沢なダイビングが出来ました〜。まだまだチョウチョウウオ系も健在ですよ〜。 
            皆さん、初潜り、お待ちしてま〜す。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | セッティングOKでしゅ〜〜 | 
            さあ、潜り納めですよ〜 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
           
          
            | いつか潜れるのかな〜(笑) | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  12月29日 水 | 
             宇佐美ボート | 
             気温14℃ 水温16℃ 透明度12M | 
           
          
            | 今日はボート予定でしたが、風が強くビーチに変更しました。ビーチも水面はバシャついていましたが、水中は穏やかでしたよ。透明度もまず良好でお魚は少なめでしたがイッキ〜もKちゃんもO方も、ノンビリと潜り納めが出来ました〜。あっ、Kちゃんの潜り納めはまだだった(笑) | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | Kちゃん渾身のバブルリング(笑) | 
            デカかった〜〜〜〜! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            Kちゃんの今日のベストショット 
            だそうです | 
            やっぱり、このポーズでしょ | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 水温16度、まだまだウェットです(笑) | 
            で、最後もこのポーズで(笑) | 
           
          
            | photo by K | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  12月24日 金 | 
             富戸ビーチ | 
             気温12℃ 水温17℃ 透明度15〜20M | 
           
          
            | 今日は、N家の潜り納めで富戸へ。透明度良く、最高の潜り納めができました。ミナミハコフグの幼魚、アジアコショウダイの幼魚、カミソリウオ、ホウボウなどが見れました。浅場の光のカーテンはたまらなく綺麗でしたよ〜〜 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 水深5Mにカミソリウオのペア | 
            富戸にも今年は 
            クリスマスツリーが! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 久々にホウボウ、見ました。 | 
            群れると綺麗ですが、 
            単体でも可愛いですね | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 幻想的だった光のカーテン | 
            初潜り、待ってま〜〜す | 
           
          
            | photo by H | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  12月23日 木 | 
             初島ビーチ | 
             気温15℃ 水温17℃ 透明度7〜10M | 
           
          
            | 今日は、Uちゃんの潜り納めで初島へ。祝日でしたがそんなに混雑することなく、快適に潜れました。透明度は若干落ち気味でしたが、カスザメやらコブダイの大物からジョーフィッシュやコガネキュウセン幼魚など可愛い系も多く見られ、楽しい潜り納めが出来ました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | シャイなジョーくん | 
            ぎゃあ、襲われる〜〜〜〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | ド迫力でした! | 
            Uちゃんからメリークリスマ〜ス | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | ビッグなイシダイも登場〜 | 
            来年もよろしくね〜〜〜 | 
           
          
            | photo by U | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  12月21日 火 | 
             福浦ビーチ | 
             気温13℃ 水温17℃ 透明度10〜15M | 
           
          
            | 今日は、Rちゃんの潜り納めで福浦へ。なんとか雨には降られず曇り空でしたが、コンディションは良好で透明度も良かったです。トゲチョウチョウウオ、フウライチョウチョウウオ、ミゾレチョウチョウウオ、ツノダシ、ハタタテダイなど、まだまだ季節来遊漁系が多く見られ、たっぷりフィッシュウォッチングが楽しめ良い潜り納めになりました〜 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 個人的に好きなんですが・・・ | 
            透明度、良〜〜〜〜し | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            ツノダシファミリーに紛れる 
            ハタタテくん | 
            福浦の今年後半のレギュラーですね | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | サビハゼ、狙ってる? | 
            終わり良ければ全て良し(笑) 
            初潜り、待ってるよ〜 | 
           
          
            | photo by R | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  12月19日 日 | 
             江ノ浦ビーチ | 
             気温11℃ 水温17℃ 透明度7〜10M | 
           
          
            | 今日は、Kさん国内2回目のファンダイブで江ノ浦へ。水中はちょっと白っぽくなってしまいましたね。でも、水中クリスマスツリーの周りはお魚がいっぱいでした。クマノミもミツボシもまだまだ元気ですよ〜 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | ランチは久々のベッセル江ノ浦 | 
            大好きだった生姜焼き定食 
            でしたが・・・ | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  12月13日 月 | 
             江ノ浦ビーチ | 
             気温11℃ 水温17℃ 透明度10〜15M | 
           
          
            | 今日はFさんの潜り納めで、江ノ浦へ。あいにくの天気でしたが、海は絶好調でした〜。相変わらず魚影は濃く、エントリー口の浅場からツバメウオ3匹、深場砂地にはナント、ノコギリザメ!衝撃的でした!潜り納めに相応しいダイビングが出来ました〜 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | これも江ノ浦の人気者 | 
            ここでFさん、相当エア 
            消費しましたね(笑) | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 頑張れ、チビクマノミ | 
            水深50センチ。 
            潜らなくても見れます(笑) | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | エノウラブル〜〜〜〜 | 
            初潜り、お待ちしてま〜〜す | 
           
          
            | photo by F | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  12月12日 日 | 
             福浦ビーチ | 
             気温16℃ 水温18℃ 透明度10〜12M | 
           
          
            | 今日は、ファンダイブで福浦へ。天気も良く、海のコンディションも良好でした。まだ、季節来遊漁系は多く、クマノミもミツボシも元気ですよ〜。20匹以上のアオリイカの群れにも遭遇しました〜。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | ソメンヤドカリ発見! | 
            まだまだ多いチョウチョウウウオ系 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            Kさん、日本での初バディは 
            上ちゃん〜〜〜 | 
            ミツボシ、いっぱい居ます | 
           
          
            | photo by U | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  12月7日 火 | 
             富戸ビーチ | 
             気温16℃ 水温19℃ 透明度10〜15M | 
           
          
            | 平日の富戸はガラガラでした。水中は若干白っぽかったものの、透明度は良好でした。チョウチョウウオ系はやはり多く、オオモンハタ、ミノカサゴがやたらと多かったです。あと、富戸にも水中クリスマスツリーが登場しました〜。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            今日はドアップ特集〜(笑) 
            まずはトラウツボ | 
            富戸にもツリーが! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 普通のカサゴ | 
            いっぱい居たオオモンハタ | 
           
          
              | 
              | 
           
            | 美味しそうなイセエビ | 
            ヌボ〜としたイラ | 
           
          
            | photo by P | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  12月5日 日 | 
             江ノ浦ビーチ | 
             気温18℃ 水温20℃ 透明度5〜7M | 
           
          
            | 今日は、ファンダイブで江ノ浦へ。大荒れに荒れた金曜から2日経ち、コンディションは落ち着きましたが透明度がまだイマイチでした。ただ、お魚はいっぱい居ますよ〜。季節来遊漁系も多いです。あと、大きな水中クリスマスツリーも見られますよ〜 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | モンツキハギ、大きくなりましたね〜 | 
            ツユベラの幼魚も居ました〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            諦めた瞬間見つかった 
            ウミテング(笑) | 
            トゲチョウ幼魚も数匹発見〜 | 
           
          
            | photo by H | 
           
        
       
       
       |