| 
         
      
        
          
            |  10月30日 日 | 
             伊豆大島・秋の浜 | 
             気温19℃ 水温22℃ 透明度10〜12M | 
           
          
            | 今日はちょっと波が有りましたが、水中は引き続き良好でした。もう、ソラスズメ、キンギョハナダイは邪魔なくらいいました(笑)その他、ハマフエフキ、カガミスズメダイ、カンムリベラの幼魚などが見れました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 潜降して、すぐ発見しました〜 | 
            こちらは深場砂地付近です | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 水深20mから見上げてもクッキリ! | 
            カガミチョウチョウウオも居ました〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | こいつはデカかった(笑) | 
            はい、大満足な大島でした〜 | 
           
          
            | photo by F | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  10月29日 土 | 
             伊豆大島・秋の浜 | 
             水温23℃ 透明度12〜18M | 
           
          
            |  気温22℃ | 
             伊豆大島・野田浜 | 
             水温21℃ 透明度10〜15M | 
           
          
            | 大島ツアー初日は大島の二大人気ポイントへ。秋の浜は物凄い魚影の濃さに、みんな大喜びでした。透明度も良好で気持ち良すぎるダイビングになりました。ツユベラの幼魚、コガネキュウセンの幼魚、イタチウオなどが見れました。野田浜の浅場の光の差し込みも幻想的で綺麗でしたよ〜 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 透明度GOOD!!!! | 
            超気持ち良いですよ〜〜〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            邪魔なくらい居た、 
            キンギョハナダイ(笑) | 
            野田浜と言えばアーチです。 
            探検気分に浸れますよ〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | クマノミもデカかった!! | 
            幻想的だった光のカーテン! | 
           
          
            | photo by F | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  10月26日 水 | 
             福浦ビ・ナイト | 
             気温20℃ 水温22℃ 透明度10〜12M | 
           
          
            | 今日は、久々にナイトダイブで福浦へ。日中からコンディション良く、魚影も濃かったですよ。期待のナイトも、日中は見れなかったシマウシノシタ、ヒラタエイ、ハナアナゴなどが見れて、今回も面白かったですね〜。夜光虫もキラキラと綺麗でした。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 超気持ちいい〜〜〜〜 | 
            クマノミは元気いっぱ〜〜〜い | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 福浦ブル〜〜 | 
            やたらとゴンズイ多くて・・・ | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 個人的に好きなチャガラ | 
            さあ、ナイトだ〜〜〜〜!! | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  10月23日 日 | 
             江の浦ビーチ | 
             気温25℃ 水温22℃ 透明度8〜12M | 
           
          
            | 今日は、Kちゃんの初ファンダイブで江の浦へ。講習時とは、打って変わっての好コンディションでした(笑)ネコザメ、アオリイカの群れ、コロダイの幼魚、アカホシカクレエビなどが見れ、たっぷりフィッシュウォッチングを楽しめました〜。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 上手に潜れたよ〜〜〜〜 | 
            クマノミは大中小、勢揃い〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 最近、よく見ますね〜 | 
            ネコザメ発見〜〜〜〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 江ノ浦ブル〜〜〜 | 
            お約束のドラえもんとの記念撮影 | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  10月19日 水 | 
             福浦ビーチ | 
             気温17℃ 水温22℃ 透明度5〜8M | 
           
          
            | 今日もファンダイブで福浦へ。近隣のポイントが悪コンディションのためか、平日ながらダイバーで賑わってました。季節がら、今フィッシュウォッチングがめちゃくちゃ楽しいですよ〜。ただ、今日は陸上より水中に居るほうが暖かかったです(笑) | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 久々に見たシマウシノシタ | 
            伊勢海老はいつもの所に | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 巨大化していくクマノミ | 
            兄弟かっ(笑) | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 最近、よく見ますよ〜 | 
            水深1メートルにウロチョロと | 
           
          
            | photo by H | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  10月18日 火 | 
             福浦ビーチ | 
             気温23℃ 水温23℃ 透明度10〜12M | 
           
          
            | 今日は、ファンダイブで福浦へ。コンディション良好で海もブルーな感じでしたよ〜。アオリイカの群れ、トゲチョウチョウウオ、サツマカサゴ、ツノダシなどが見れました。Rちゃんの復活ダイブ、無事?終了で〜す(笑) | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 透明度GOOD〜〜〜〜〜!! | 
            1本目、ファスナーせずにウェットで 
            潜ったRちゃん(笑) | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 浅場にヒラメが! | 
            クマノミも元気です〜〜〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | ソメンヤドカリくん発見! | 
            2本目はドライで(笑) | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  10月10日 月 | 
             江ノ浦ビーチ | 
             気温24℃ 水温24℃ 透明度4〜7M | 
           
          
            | 今日は、OW講習&ファンダイブで江ノ浦へ。ウネリ有りの微妙なコンディションでしたが、講習生のKちゃんはさすが体育会系女子?、しっかりフィッシュウォッチングも楽しみ、無事講習終了です。おめでとう〜。ファンダイブをお楽しみに〜。そしてファンダイブは、久々K夫妻、仲良く?二人で登場です(笑)超ビッグサイズのイシダイに大喜びでした〜 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | ビックリサイズのイシダイ! | 
            何気にツーショット(笑) | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            講習性Kちゃんもツーショット撮影、 
            大成功〜 | 
            Fさん、砂地でコウイカ発見! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | クマノミは大中小、揃ってますよ〜 | 
            浅場のモンツキ幼魚も 
            大きくなってきました〜 | 
           
          
            | photo by F | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  10月9日 日 | 
             福浦ビーチ | 
             気温24℃ 水温24℃ 透明度5〜8M | 
           
          
            | 今日は、ファンダイブで福浦へ。コンディションは良好でした。台風が残していった砂地のゴミがなんとかなれば、さらに良くなりそうなんですが・・・・。エントリー付近にはツノダシが、浅場にはアオリイカが群れてましたよ〜 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | クマノミ、絶好調〜〜〜 | 
            水深1.5メートルです | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 台風前は集団で居たんですが・・・ | 
            写真、撮りやすい被写体です | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | こちらは撮りにくい?! | 
            ランチは『みなと食堂』でした | 
           
          
            | photo by K & J | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  10月5日 水 | 
             江ノ浦ビーチ | 
             気温18℃ 水温24℃ 透明度4〜6M | 
           
          
            | 今日は、OW講習で江の浦へ。あいにくの天気、あいにくのコンディションでしたが、体育会系女子?のKちゃんは1本目はともかく(笑)2本目はバッチリでしたね〜。クマノミも見れて喜んでました。あと1日、頑張りましょう〜 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 雨にも負けず(笑) | 
            風波にも負けず(笑) | 
           
        
       
      
        
          
              | 
           
          
            | クマノミ見れて良かったね〜〜 | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  10月2日 日 | 
             福浦ビーチ | 
             気温23℃ 水温25℃ 透明度5〜8M | 
           
          
            | 今日は、バーベキュー前に福浦で2ダイブ楽しみました。浅場の透明度はまずまずで、のんびりフィッシュウォッチングを楽しみました。水温、高くてまだまだ水中はウェットで気持ち良いですよ〜 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | さあ、バーベキュー前にひと潜り〜 | 
            最近、やたらと目に付きます | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 水温高いとクマノミも元気ですっ! | 
            ヒラメのドアップ!! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 美南ギンポ、いや、ミナミギンポ(笑) | 
            気持ち良かったですよ〜〜〜 | 
           
          
            | photo by P | 
           
        
       
       
       |