| 
         
      
        
          
            |  3月27日 火 | 
             福浦ビーチ | 
             気温12℃ 水温16℃ 透明度5〜7M | 
           
          
            | 今日は、OW講習&ファンダイブで福浦へ。水中はちょっと春濁りの模様ですが、水温が上がってきましたよ〜。講習生のTさんは数少ないソラスズメダイに大喜び、Kさんは初めて見るダンゴウオの小ささにビックリしてました〜。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            今月最初で最後の休日は勿論、 
            ダイビング(笑) | 
            Mさん、あと1日、頑張りましょう〜〜 | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  3月16日 金 | 
             江の浦ビーチ | 
             気温10℃ 水温15℃ 透明度6〜10M | 
           
          
            | 今日は、ファンダイブで江の浦へ。江の浦もいよいよダンゴフィーバーに突入です!が、本日はダンゴウオには全く興味のないN夫妻(笑)よってダンゴは無視して、のんびりとフィッシュウォッチングを楽しみました〜〜〜。水温もちょっと、上がってきましたよ〜〜〜 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 今年はかなりの数、越冬しますね〜 | 
            居心地良さそうですね〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | こちらも江の浦のレギュラーです | 
            透明度、まずまずです | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            今日、見たのは中サイズ。 
            巨大イシダイは何処へ〜〜〜? | 
            がんばっぺ〜〜〜〜 | 
           
          
            | photo by H | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  3月11日 日 | 
             福浦ビーチ | 
             気温8℃ 水温15℃ 透明度8〜10M | 
           
          
            | 今日も福浦へ。コンディションはちょっとずつ良くなってきてますよ〜。そして今日は(デカ)ダンゴウオを発見。大きすぎて逆に見逃しそうです(笑)これから、どんどん数も増えてきて、しばらくは愛らしい姿を楽しめそうですよ〜 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            今日は、復興イベントが 
            開催されました | 
            基本的に居ついてくれてます | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            透明度も回復してきてます。 
            水温も上昇〜 | 
            この面子だと、トークが非常に 
            賑やかなわけで(笑) | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 久々、自力で発見(笑) | 
            がんばっぺ〜〜〜〜〜〜!!! | 
           
          
            | photo by G & K | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  3月10日 土 | 
             福浦ビーチ | 
             気温7℃ 水温15℃ 透明度8M | 
           
          
            | 中止続きで久々の海でした〜。コンディションはまずまずでした。そんななか講習生のMさん、頑張りました〜。無事、講習終了、おめでとうございます。時間作って、どんどん潜りに来てくださいね。で、福浦もついにダンゴウオ登場〜〜〜!!したみたいです(笑) | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | たまには講習風景をどうぞ〜(笑) | 
            ヤドカリ君の引っ越し場面?! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | イラ君、登場〜〜〜 | 
            Mさん、今日も余裕の?Vサイン | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            スズメダイもいい感じで 
            群れてました〜 | 
            越冬決定?のクマノミ | 
           
          
            | photo by I | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  3月3日 土 | 
             福浦ビーチ | 
             気温10℃ 水温14℃ 透明度6〜8M | 
           
          
            | 今日は、OW講習で福浦へ。クローズ続きでやっと潜れました。透明度はまだ回復していませんが講習生のMさんはメジナの群れ、ソラスズメダイを見て楽しんでました。あと、1日、頑張りましょう〜 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | Mさん、余裕のVサイン | 
            透明度回復へもう一息って感じです | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 福浦名物メジナの群れ(笑) | 
            フードファイターの素質あり(笑) | 
           
        
       
       
       |