| 
         
      
        
          
            |  8月30日 木 | 
             福浦ビーチ | 
             気温34℃ 水温27℃ 透明度12〜15M | 
           
          
            | 今日は、スターに逢える海へ(笑)海のコンディションは青く、透明度もGOODで最高に気持ち良かったですよ〜。ツバクロエイ、カゴカキダイ、ハタタテダイ、サツマカサゴ、ナンヨウツバメウオ幼魚、イトダジュン、アトウカイなどが見れました(笑) | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | クマノミ、ミツボシを激写するMさん | 
            今日の海も最高〜〜〜〜!! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 久々に見たツバクロくん | 
            浅場はカゴカキダイが・・・・ | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 合言葉は『あま〜〜〜〜い』(笑) | 
            気さくで優しい人でしたよ〜 | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月29日 水 | 
             初島ビーチ | 
             気温32℃ 水温26℃ 透明度10〜18M | 
           
          
            | 今日は久々、初島へ。海、めちゃくちゃ良かったです!いや、凄すぎましたっ!ダイビング中、ほぼ、ずっとキビナゴの群れに囲まれ、それをアタックするカンパチが現れ、イナダの大群は大・大迫力で、みんな大興奮でした。その他、サカタザメ、巨大ネコザメ、カミソリウオ、ジョーフィッシュなどが見れました。ただ、証明する写真が・・・・(笑) | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            カメラは持ってきたみたい 
            なんですが・・・(笑) | 
            今のところ今年の国内ベストダイブな 
            り〜。でも水中写真なし〜〜〜(笑) | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月28日 火 | 
             江の浦ビーチ | 
             気温32℃ 水温27℃ 透明度8〜13M | 
           
          
            | 今日も良い海でした!青くて見どころ満載で面白く、つい潜水時間が長くなってしまいます(笑)マツカサウオ、コガネスズメダイ幼魚、ベニイザリ、アカホシカクレエビなどが見れました。珍しいとこではキャラメルウミウシ、ヘラヤガラも居ましたよ〜 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            至る所にミツボシが・・・ 
            凄い数です! | 
            イサキの幼魚の群れ!圧巻でした! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 中岩の下を覗いてみたら・・・・ | 
            こちらも、ケーソン下に 
            居ついてますね〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 何気に今日はウミウシ三昧でした | 
            ここんところ、当たりまくりのSさん! | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月26日 日 | 
             江の浦ビーチ | 
             気温33℃ 水温27℃ 透明度7〜10M | 
           
          
            | 西湘バイパス走りながら海を見ると、台風からのウネリがかなり入ってきてて若干不安になりましたが、江の浦は穏やかでコンディションは良好でした。ハナタツ、モンツキハギ幼魚、コブダイ幼魚、アオリイカの子供の群れなどが見れました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 今日は化け物級は現れず・・・ | 
            ミツボシ幼魚は、数えきれないくらい 
            居ますよ | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            ハナタツ3匹居るそうですが、1 
            匹しか見つからず・・・ | 
            マツカサウオが居るはずなんですが 
            ゴンズイ玉が・・・ | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 今日も気持ち良かったですよ〜 | 
            思っていたより綺麗だと 
            嬉しいものですね〜 | 
           
          
            | photo by G | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月24日 金 | 
             川奈ビーチ | 
             気温33℃ 水温26℃ 透明度6〜12M | 
           
          
            | 今日は、久々に川奈へ。もう、お魚いっぱいでした!どれくらいかと言うと、邪魔なくらいって感じです(笑)コブダイ幼魚、ミナミハコフグ幼魚、トゲチョウチョウウオの幼魚、キビナゴの群れ、オオモンハタ、コノハミドリガイなどが見れました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 可愛いとは言えない!? | 
            こちらは可愛いですね。 
            人気大です! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | クロユリハゼ幼魚も可愛いです | 
            好きな人、意外と多し・・・ | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 今日は青かったですよ〜〜 | 
            土日もいいもんですけどね!?(笑) | 
           
          
            | photo by F | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月23日 木 | 
             福浦ビーチ | 
             気温33℃ 水温26℃ 透明度6〜8M | 
           
          
            今日も飽きずにポンチ狙い(笑)相変わらず、見ものは多くて楽しめますよ。コロダイ大群、イサキの幼魚の群れ、ヨウジウオ、オトヒメエビなどが見れました。で、フルーツポンチ・・・・・・・・ 
            居ませんでした・・・・・ぎゃ〜〜〜〜!!! | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | かなりのいいサイズでした! | 
            福浦で久々に登場〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 同じ場所に23匹!? | 
            最近、よく見るな〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 日に日に増える気が!? | 
            こちらも、固まっていました | 
           
          
            | photo by H | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月21日 火 | 
             福浦ビーチ | 
             気温32℃ 水温26℃ 透明度7〜8M | 
           
          
            | 今日も、話題のフルーツポンチ狙いで福浦へ。昨日に比べると、ウネリも少し収まった感じです。長〜い時間潜っても、水温高く魚影も濃いので、快適なフィッシュウォッチングが出来ました〜。イシガキダイ、巨大イセエビ、イソギンチャクエビなどが見れました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            今日は、スペシャルガイド登場 
            です(笑) | 
            話題のフルーツポンチを・・・ | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | んっ・・・!?い、居ない・・・ | 
            仕方なく?!コロダイ見に・・・ | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 2本目・・・・いつもと違う岩に・・・ | 
            居ました〜。見れて、良かった(笑) | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月20日 月 | 
             福浦ビーチ | 
             気温32℃ 水温26℃ 透明度8〜12M | 
           
          
            | 今日こそは道は空いているかと思いきや、渋滞・・・・(怒)福浦は今日もダイバーで大賑わい。意味不明なウネリがあったものの、引き続き透明度は良かったですよ〜。イサキの幼魚の大群に遭遇しMちゃん、大喜びでした〜。今のところ、今日がベストダイブみたいですよ〜 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | コロダイ、いつまで居るんだろう〜 | 
            Mちゃん、感動の群れ〜〜〜〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | イシダイ、お食事中〜 | 
            今日も青かった!1本目は(笑) | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            今日は、見つけるのに 
            苦戦しました(笑) | 
            来年へ 
            カウントダウン開始〜!?(笑) | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月19日 日 | 
             福浦ビーチ | 
             気温32℃ 水温26℃ 透明度12M | 
           
          
            | 今日は、ファンダイブで福浦へ。コンディションは、今夏最高〜といっていい海でした。青く、透明度良く、お魚いっぱいでしたよ〜。フルーツポンチウミウシ、フウライチョウチョウウオ幼魚、ハタタテダイなどが見れました〜 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            エントリーして顔をつけると 
            カゴカキがいっぱいです | 
            相変わらずのコロダイファミリ〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | タコさん、卵を守ってます | 
            Kちゃん、渾身のバブルリング(笑) | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            初めて見ました! 
            しばらくは見れそうですよ! | 
            心はすでに沖縄か!?(笑) | 
           
          
            | photo by K | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月17日 金 | 
             江の浦ビーチ | 
             気温33℃ 水温26℃ 透明度5〜6M | 
           
          
            | 今日は福浦ナイト予定でしたが、諸事情で江の浦へ(笑)朝は10m以上の透明度だったようですが、潮が引くと同時に透明度は落ちてしまいました。ただ、見ものは多いので、たっぷりフィッシュウォッチングが楽しめますよ。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            クマノミは大・中・小、 
            い〜〜っぱい居ますよ | 
            マツカサウオ、居ついてます | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 99パーセント、居てくれます(笑) | 
            浅場のアオリイカ子供の群れも 
            可愛いですよ | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | こちらはキモい(笑) | 
            江の浦で比較的、 
            よく見るウミウシです | 
           
          
            | photo by K | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月14日 火 | 
             江の浦ビーチ | 
             気温28℃ 水温24℃ 透明度5〜8M | 
           
          
            | 今日は、ファンダイブで江の浦へ。どういうわけか水温が若干下がってましたが、コンディションは良好でした。ハナタツ、ミナミハコフグの幼魚、マツカサウオなどが見れました。そして、久々、化け物イシダイ登場でみんな、大喜びでした〜 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | Fさん発見。全部で3匹居ますよ〜 | 
            アオリの子供がエントリー付近で 
            群れてます | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 何度見ても可愛いですね〜 | 
            キンチャクダイもあちこちに | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            久々、登場〜〜。急に居ると 
            ビビります(笑) | 
            ホント、デカいっ!!迫力満点!! | 
           
          
            | photo by F | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月13日 月 | 
             福浦ビーチ・ナイト | 
             気温31℃ 水温26℃ 透明度5〜8M | 
           
          
            | 今日は、Jちゃんのアドバンス講習でした。ナビゲーションは、なんとなく戻ってきちゃったって感じでしたね(笑)ナイトでは日中、見なかったヒラメやヒラタエイが見れました。無事、終わりましたね〜、Jちゃん、おめでとう〜〜〜 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 頑張れ〜Jちゃん(笑) | 
            今年はコロダイの当たり年!! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 小イシダイと戯れるKちゃん | 
            探すとオチビたちも居ますよ | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            フルーツポンチウミウシを 
            探したんですが・・・(笑) | 
            ナイトのエントリー前は 
            ワクワクしますね〜 | 
           
          
            | photo by F | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月12日 日 | 
             江の浦ビーチ | 
             気温30℃ 水温26℃ 透明度6〜10M | 
           
          
            | 今日は大渋滞の中、江の浦へ。透明度、少し良くなってきましたよ〜。とにかく水中が気持ちいいので、何分でも潜っていたい気になりますね〜。諸事情で?ウミテングえを必死に探しましたが見つかりませんでした(笑) | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            赤ちゃんクマノミが居るので 
            ちょっと凶暴です | 
            浅場に登場しました〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 江の浦では比較的珍しいトラウツボ | 
            ウミテング・・・真剣に 
            探したんですが・・・ | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月10日 金 | 
             江の浦ビーチ | 
             気温32℃ 水温25℃ 透明度5〜8M | 
           
          
            | 今日は、ファンダイブで江の浦へ。江の浦の水中もかなり賑やかになってきましたよ〜。マツカサウオ、モンツキハギの幼魚、コブダイの幼魚など見れました。ミナミハコフグの幼魚やナンヨウツバメウオの幼魚も登場です。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | ナイスミドルな2人(笑) | 
            今月のカレーは『坊ちゃん 
            かぼちゃ』お薦めです。 | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月8日 水 | 
             福浦ビーチ | 
             気温29℃ 水温26℃ 透明度6〜8M | 
           
          
            | 今日も福浦へ。近隣のポイントや東伊豆が荒れ模様だったこともあって、福浦はダイバーで大賑わいでした。透明度もウネリが収まってか、昨日より綺麗でしたよ。イサキの幼魚の群れに遭遇、指の爪サイズの赤ちゃんクマノミなど見どころ満載な海でした。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 福浦の主と言っても過言でない!? | 
            当分、見れますね〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            イソギンチャクはクマノミ、 
            ミツボシと賑やかになってきました | 
            チョウチョウウオも増えてきました | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | イサキの幼魚、襲来〜〜〜(笑) | 
            Mさん、コロダイ玉?を 
            凝視してます(笑) | 
           
          
            | photo by H | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月7日 火 | 
             福浦ビーチ  | 
             気温31℃ 水温25℃ 透明度4〜7M | 
           
          
            | 今日は、ファンダイブで福浦へ。まだウネリが残ってる状態でしたが、ファンダイブには問題ないようなコンディションでした。水中は、ついにミツボシクロスズメダイ、ハタタテダイbabyも登場しました。水温も高くて気持ちいいですよ〜。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 今日はやたらと目に付きました | 
            カゴカキ、コロダイ、ネンブツが 
            ぐっちゃりと! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | いいサイズのイシダイも居ました | 
            ミツボシ、どんどん増えるかな〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 今年はケガしないでね(笑) | 
            沖縄に向けて絶好調〜〜〜〜!! | 
           
        
       
       
       |