| 
         
      
        
          
            |  11月24日 月 | 
             江の浦ビーチ | 
             気温18℃ 水温19℃ 透明度7〜12M | 
           
          
            | 連休最終日、今日もコンディションは引き続き良好でした。イロカエル&ベニカエル、マツカサウオの幼魚、アジアコショウダイの幼魚など人気者が多いですよ。クマノミにミツボシも気持ち良さそうに泳いでました〜 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 今日も光が差し込み良い感じ〜〜 | 
            シークレットポイントに(笑) | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | マツカサくんの幼魚です | 
            これはいつもの大岩に! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 出産間近っぽいですね〜 | 
            久々の組み合わせでしたね〜 | 
           
          
            | photo by H | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  11月23日 日 | 
             福浦ビーチ | 
             気温19℃ 水温19℃ 透明度10〜15M | 
           
          
            | 今日はポカポカ陽気、海も引き続き、良いですよ〜〜。中層はキビナゴの群れが多く、キラキラと綺麗でした。そして、カミソリウオも登場です。レア系が増え、フィッシュウォッチングが楽しいですよ。透明度が良いのでプカプカ浮いてるだけでも楽しい季節ですね〜 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 光が差し込み綺麗です! | 
            クマノミ達も気持ち良さそうです | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | ウミテング、まだまだ健在! | 
            ついにカミソリウオ登場〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 最近、隠れ気味(笑) | 
            今日はスターにも会いました(笑) | 
           
          
            | photo by K | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  11月18日 火 | 
             石橋ビーチ | 
             気温18℃ 水温20℃ 透明度12〜15M | 
           
          
            | 今日は、久々に石橋へ。今まで行った中で一番の好コンディションと言っても良い感じでした!しかも貸切で群れ系もかなり多く、贅沢なダイビングが出来ましたよ。マツカサウオやクロユリハゼなども見れました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 何故か、あちこちに! | 
            500円玉サイズです | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | このウミウシは綺麗! | 
            これは・・・微妙(笑) | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 石橋で見ると健気な感じ・・・・ | 
            こちらのBABYも可愛いですよ〜 | 
           
          
            | photo by K | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  11月16日 日 | 
             福浦ビーチ | 
             気温18℃ 水温20℃ 透明度12〜15M | 
           
          
            | 今日は、珍しくK夫妻揃い踏み(笑)で福浦へ。ずっと、この時期らしく良いコンデョイションが続いてますよ〜。人気のイロカエル、ウミテング以外にハリセンボンやホソウミヤッコ、ヒラタエイなども見れました〜。良いコンディションがしばらくは続きそうですよ。ご予約、待ってます〜〜 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 最近、隠れるようになってきました | 
            可愛いクマノミBABY | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | ハリセンボンに大喜びのSさん | 
            ウミテングは今日も健在! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | この後にBABYも居ました | 
            滅多にお目にかかれない 
            ツーショット(笑) | 
           
          
            | photo by F | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  11月15日 土 | 
             江の浦ビーチ | 
             気温18℃ 水温21℃ 透明度15M | 
           
          
            | 今日は天気も海もコンディションは良好で、多くのダイバーで賑わってました。よって、人的に2本目は一気に透明度が落ちました(笑)ただ、お魚はいっぱいです。ワイドでもマクロで、楽しいですよ〜 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 地味〜〜〜なウミウシです | 
            実は2匹付いていたんですが・・・ | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 絶対に見れるコケギンポくん | 
            テトラ周りはボラ、イシダイ、メジナ、 
            クロダイなどなど・・・ | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | エノウランブル〜〜〜 | 
            大満足の2ダイブ!! | 
           
          
            | photo by I | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  11月9日 日 | 
             江の浦ビーチ | 
             気温19℃ 水温21℃ 透明度5〜10M | 
           
          
            | 今日は、年に一度の江の浦ダイバーズデーでした。ここ数年のことを考えると、非常に良いコンディションでした(笑)海は、この際、どうでもよく(笑)いろいろ美味しいものをお腹いっぱい食べれて皆さん、大喜びでした〜。来年もやるのかな〜〜〜(笑) | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            今日はダイバーズデー限定の 
            ポイントに | 
            Tちゃんは久々のボートダイブ! 
            問題なしでしたよ | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | コガネの幼魚発見! | 
            今日で349本!寸止めのMさん(笑) | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            ビーチは今日もアジアコショウダイ 
            の幼魚が! | 
            海はダイバーだらけでした(笑) | 
           
          
            | photo by K&T | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  11月4日 火 | 
             福浦ビーチ | 
             気温24℃ 水温22℃ 透明度8〜10M | 
           
          
            | 今日もポカポカ陽気で、しかも海はガラガラ、ノンビリと気持ち良く潜れました〜。コンディションはまだ台風の影響はなく、湖のように穏やかでした。今、人気のイロカエルやウミテングはバッチリ見れましよ。その他、イソギンチャクカクレエビ、ホソウミヤッコなども見れました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            大島コンビです! 
            何気にウマが合う?(笑) | 
            コンディション上々〜〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 今年は異常発生っぽいんですが・・・ | 
            見つけたら隠れました(笑) | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            すぐに隠れるんで 
            撮りにくいんですよね〜 | 
            非常に見やすく撮りやすい 
            サイズです | 
           
          
            | photo by K | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  11月3日 月 | 
             江の浦ビーチ | 
             気温23℃ 水温22℃ 透明度12〜15M | 
           
          
            | 今日は珍しく?体験ダイブで江の浦へ。天気良く、コンディションも上々、透明度も昨日とは打って変わって青く綺麗でしたよ。体験のOさんも最初はド緊張でしたが、最終的にお魚いっぱい見れて、そして水面見上げて光の差し込みの綺麗さに大喜びでしたよ〜。次回はダイバーに!ですね。お待ちしてま〜〜す。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 緊張の中の笑顔(笑) | 
            水面を見上げると・・・・ | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            こういうのを見たかったようです。 
            見れて良かったですね〜 | 
            最後は余裕の?Vサイン! | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  11月2日 日 | 
             江の浦ビーチ | 
             気温24℃ 水温22℃ 透明度4〜7M | 
           
          
            | 今日はOW講習で江の浦へ。穏やかと言っていいコンディションでしたが透明度がこの時期としてはちょっと残念な感じでした。そんななかSさんはフィッシュウォッチングもバッチリ楽しみながら講習終了です。おめでとうございます。お楽しみはこれからですよ〜〜〜〜!!!! | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            やっぱり、江の浦ではイシダイ、 
            見ないとね(笑) | 
            クマノミ&ミツボシ、 
            元気いっぱいです! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 今日は水中も陸上もバッチリ!! | 
            しっかり、ドラえもんに 
            挨拶しました(笑) | 
           
        
       
       
       |