| 
         
       
      
        
          
            |  10月24日 月 | 
             福浦ビーチ | 
             気温18℃ 水温24℃ 透明度15〜18M | 
           
          
            | 今日は近隣のポイントは荒れ模様で、穏やかな福浦へ。透明度、GOOD!海も青くてお魚、いっぱい!水温も高く、気持ちいいダイビングが出来ました。ニジハギ、イシガキダイ、マルガザミなどが見れました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 今日は学園祭の代休だそうです | 
            これからはブルーな海が 
            続くはず・・・ | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 最近、よく見ますね〜〜 | 
            念願の?ニジハギ(笑) | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | あちこちに・・・ | 
            やっぱり目立つな〜 | 
           
          
            | photo by H | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  10月18日 火 | 
             江の浦ビーチ | 
             気温26℃ 水温25℃ 透明度10〜12M | 
           
          
            | 今日は天気も海も良い感じで、平日の割には大勢のダイバーで賑わってました。水中はこの時期らしい青さに、そして、とにかく魚影が濃いです!何分潜ってても飽きない感じですよ〜〜〜。群れ、いっぱい!南方系の魚もあちこちに!やっと、ベストシーズン到来ですね〜〜〜 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 絶好調まで、もう一息! | 
            青い海に黄色は映えますね〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | ナイスショット〜 | 
            いっぱい居ました(笑) | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 今年も登場〜〜〜 | 
            水深30センチです(笑) | 
           
          
            | photo by K | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  10月16日 日 | 
             江の浦ビーチ | 
             気温23℃ 水温25℃ 透明度8〜12M | 
           
          
            | 今日はポカポカ陽気の中、江の浦へ。久々に陸も海も気持ち良かったですよ〜。この時期としては絶好調とまではいかないものの、かなりブルーな感じの海になってきました。そしてお魚もいっぱいです!相変わらず、邪魔なくらいのイシダイ、ミゾレチョウチョウウオの幼魚、クロユリハゼなどが見れました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            食う、飲む、潜る、 
            3拍子揃ってる男(笑) | 
            水深12mから見上げてみました〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            邪魔なくらいのイシダイの中に 
            イシガキダイもいました | 
            やっぱり、奴は来た(笑) | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | ツーショット、失敗〜(笑) | 
            なんとか成功〜(笑) | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  10月14日 金 | 
             福浦ビーチ | 
             気温22℃ 水温23℃ 透明度6〜10M | 
           
          
            | 今日も福浦へ。透明度、ちょっと良くなった来ました。それでもこの時期としては、もう少し、良くなって欲しいですね。まあ、もうすぐだと思います!今日はテンス幼魚、ミゾレチョウチョウウオ幼魚、ツノダシなどが見れました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            毎日、ボルダリング! 
            時々、ダイビング(笑) | 
            だいぶ、青くなってきました〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | エントリー付近、4匹居ましたよ | 
            やたらと攻撃的です(笑) | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 数えきれないくらいに増えたミツボシ | 
            次回はウェットかドライか 
            悩んでるSさん(笑) | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  10月11日 火 | 
             福浦ビーチ | 
             気温20℃ 水温24℃ 透明度5M | 
           
          
            | 今日も福浦では『神風』と呼ばれてる北東の風が強く吹き、近隣、東伊豆は、ほぼ全滅・・・ということで今日も福浦、明日も福浦ですね〜(笑)ハナタツ、ミナミハコフグの幼魚、ニジハギなどが見れました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 目立ちますね〜 | 
            3匹、居るそうですが・・・ | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 名前の通り、透けてます | 
            何度、海が荒れても消えませんね〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            ミナミハコフグ、見失い 
            ヒロウミウシ発見(笑) | 
            最後、アオリの群れに遭遇です | 
           
          
            | photo by K | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  10月10日 月 | 
             福浦ビーチ  | 
             気温20℃ 水温24℃ 透明度5M | 
           
          
            | 連休の最終日、福浦へ。近隣ポイントが悪コンディションだった為か、タンクが足らなくなるほどの大賑わいでした。そして、ついにベッティの復活!!!バディは当然、DKSのKちゃん(笑)また、潜れるようになって良かったね〜〜〜。イシダイ、クリアクリーナーシュリンプ、ホタテウミヘビなどが見れました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | やっと一緒に潜れる日が来たね〜 | 
            数、減ったな〜〜〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | うん、めでたいね〜〜〜〜 | 
            なんじゃこりゃ〜〜〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 水中ハロウィンパーティ〜〜(笑) | 
            そう、ふたりはDKS(笑) | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  10月8日 土 | 
             福浦ビーチ | 
             気温25℃ 水温25℃ 透明度4〜6M | 
           
          
            | 連休の初日、福浦へ。なんと貸切でした〜(笑)ハナタツ、クロホシフエダイ、トラウツボ、クリアクリーナーシュリンプなどが見れました。潜った後は、みんなでバーベキューを楽しみました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | バーベキュー前にひと潜り〜 | 
            ハナタツ、ロングラン中〜〜〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | ミツボシ、大量発生中〜〜 | 
            福浦ではちょっと珍しいトラウツボ | 
           
          
            | photo by H | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  10月5日 水 | 
             宇佐美ビーチ | 
             気温27℃ 水温25℃ 透明度5〜7M | 
           
          
            | 今日は久々に宇佐美へ。波、ウネリともに若干有りで透明度も微妙な感じで決してベストなコンディションではなかったのですがカメが見れて、Hさん、Mさん、大喜びでした〜。その他、ハナタツ、ナンヨウツバメウオ幼魚などが見れました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 宇佐美と言えば、ヒラメ! | 
            カメさん、出た〜〜〜!!! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | ハナタツ、発見! | 
            成魚も居ました〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            エントリー付近になんとか 
            連れて来ました(笑) | 
            カメ、見れて大満足〜〜〜!! | 
           
          
            | photo by h  | 
           
        
       
       
       |