| 
         
       
      
        
          
            |  6月25日 土 | 
             江の浦ビーチ | 
             気温28℃ 水温21℃ 透明度5〜10M | 
           
          
            | 今日は江の浦へ。穏やかなコンディションで、大勢のダイバーで大賑わいでした。今日も巨大イシダイ登場〜、その他、クマノミ、イソギンチャクモエビ、ムラサキウミコチョウなどが見れました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 隠れてる大タコ、発見! | 
            こちら可愛いチビミノカサゴ | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 何を持ってるの?? | 
            正解はジャンボヤドカリです | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | そして今日も来た〜〜〜 | 
            また次回も来てね | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  6月21日 火 | 
             江の浦(根府川)ボ | 
             気温25℃ 水温21℃ 透明度1〜5M | 
           
          
            今日は作業ダイブして来ました。作業ダイブ・・・・久々・・・・前にいつ、やったのか記憶が有りません(笑)作業詳細は省きますが、楽しか・・・・・いや、疲れました(笑) 
            次、また、やるかどうかはギャラ次第かっ(笑) | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            笑顔ですが、心の中では 
            『面倒くせ〜〜〜』(笑) | 
            遠距離、泳ぐのは辛いので 
            漁船に掴まって移動・・・ 
            これが実は辛かった(笑) | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            次から次へ・・・容赦ない漁師さんが 
            船上で待ってる(笑) | 
            魚はあまり居なかったな〜〜 | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  6月20日 月 | 
             福浦ビーチ | 
             気温27℃ 水温21℃ 透明度7M | 
           
          
            | 今日は福浦へ。コンディションは良好〜、透明度は微妙〜な感じでした(笑)アオリはついに不発・・・でも、Kちゃんは初めてハッチアウトした赤ちゃんが見れて大喜びでした。その他、シビレエイ&ヒラタエイ・・・・今、エイ系、いっぱい見れますよ〜〜 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | レインボーきっての晴れ女(笑) | 
            今年もコロダイ、多し! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | でも、幼魚はまだ見ません | 
            コロダイと一緒に(笑) | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | シビレエイは1匹だけでした | 
            次は、いよいよ〜〜〜 | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  6月19日 日 | 
             江の浦ビーチ | 
             気温25℃ 水温21℃ 透明度5〜7M | 
           
          
            | 今日は江の浦へ。波、ウネリ無く、コンディションは良好でした。ただ、ダイバー多く、透明度がイマイチな感じでした。アオリイカはピーク過ぎたか、少な目でした。ただ、また、巨大イシダイ登場で楽しませてくれましたよ〜〜〜 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 久々の江の浦だったようです | 
            少ないけど間近で見れます! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 江の浦の裏アイドル登場〜〜(笑) | 
            ツーショット、成功〜〜!! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | ウェットで潜った結果・・・ | 
            潜水時間、短かった〜〜〜(笑) | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  6月14日 火 | 
             江の浦ビーチ | 
             気温27℃ 水温20℃ 透明度5〜10M | 
           
          
            | 今日は梅雨の合間の晴れ間で気持ち良く潜れました〜。アオリは少なめでした。その他、キイロウミコチョウ、スミゾメミノウミウシ、イソギンチャクモエビなどが見れました。だいぶ、ウェット組が増えて来ましたね〜。僕はまだ、ドライかな!? | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 居たけど産卵はせずでしたね〜 | 
            江の浦、長年のアイドル | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 居ついてくれてます | 
            シャチホコみたいですね〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | こちらも居ついてます | 
            昔はたくさん居たんですが・・・ | 
           
          
            | photo by K | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  6月12日 日 | 
             福浦ビーチ | 
             気温27℃ 水温20℃ 透明度7〜8M | 
           
          
            | 今日は福浦へ。大勢のダイバーで賑わってましたよ。アオリイカの産卵は見れなかったショップさんが多かったようですが、うちはタイミング良かったようでバッチリ見れました。しかも、かなりの資金距離で迫力満点でしたね。その他、コロダイ若魚、シラコダイなどが見れました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 初の組み合わせ〜 | 
            Iみ、ファインプレーです(笑) | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | ニジギンポがかくれんぼ? | 
            ネンブツダイが壁のように 
            群れてました | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 元気いっぱいなクマノミたち | 
            なかなか面白かったですよ〜 | 
           
          
            | photo by K  | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  6月5日 日 | 
             江の浦ビーチ | 
             気温19℃ 水温20℃ 透明度8〜12M | 
           
          
            | 今日は江の浦へ。あいにくの天気でしたが透明度良く、コンディションは良好でした。アオリイカは少なめでしたが、今日は巨大イシダイがストーカーのようにずっと一緒でした。その他、ハナアナゴ、チャガラの群れなどが見れました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | キャリアは充分なんですが(笑) | 
            振り向けば・・・ | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 見事なツーショット(笑) | 
            もうすぐだ〜〜〜〜〜 | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  6月1日 水 | 
             福浦ビーチ | 
             気温25℃ 水温20℃ 透明度4〜8M | 
           
          
            | 今日は福浦へ。昨日、クローズだった割にはまずまずのコンディションでした。しかも貸切だったのでノンビリと潜れました。生物的には今日はエイズデー!ヒラタエイ8匹は居ましたね〜。その他、ダイナンウミヘビ、ヒラメ、アオリの産卵もバッチリ見れました | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 一人、多い気が・・・(笑) | 
            コロダイ成魚が居ますよ | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 今日はやたらと発見!! | 
            このあと、大あくびしたヒラメ | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            T社長はフィン、 
            履かないんですね(笑) | 
            レアなツーショット(笑) | 
           
          
            | photo by H  | 
           
        
       
       
       |