|  12月31日 月 | 
             福浦ビーチ | 
             気温9℃ 水温18℃ 透明度20〜25M | 
           
          
            2018年、今年の潜り納めも恒例の福浦です。 
            潜り納めにふさわしい最高のコンディションでした。しかも貸切で(笑) 
            今年もレインボーダイビングをご愛顧、頂き、ありがとうございました。 
            来年は形態が少し変わりますが、また、宜しくお願いします。 
             
            レインボーダイビング 小櫃 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | この面子で潜り納めです | 
            カッコ良い〜〜〜、誰だ!(笑) | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | センターに超レアな、あの人(笑) | 
            OGさんの渾身の一枚 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 実はあれのBABY! | 
            年明けも居てね〜〜〜 | 
           
          
            | photo by O | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  12月30日 日 | 
             江の浦ビーチ | 
             気温9℃ 水温18℃ 透明度15M | 
           
          
            | 今年最後の江の浦。透明度良く、コンディションは良好で皆さん、良い潜り納めが出来たようです。キビナゴの群れにアタックするイナダ、コブダイ、ハナタツなどが見れました。江の浦、やっぱり近くて良い海ですね! | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 今日も綺麗な江の浦でしたよ | 
            もうすぐ祝500本ですね〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 来年は祝200本だ〜〜 | 
            とにかく、頑張って〜〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | このあと、イナダのアタックが! | 
            来年も宜しくね〜〜〜 | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  12月26日 水 | 
             江の浦ビーチ | 
             気温13℃ 水温18℃ 透明度15〜18M | 
           
          
            | 今日は江の浦へ。あの江の浦が・・・・まさかの貸切!のんびり潜れてラッキーでした(笑)しかも、透明度はGOOD!!!光のシャワーの中のキビナゴの群れ、キラキラと綺麗でしたよ。そして、まさかの・・・・イシダイ不在。冬休みかな(笑)代わりにコブダイ登場でした。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | Jは今日が今年の潜り納めです | 
            潜降したら、即、ブルーの世界に! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | どこまでいっても水面がこんな感じ | 
            今年のミツボシは 
            元気いっぱいです! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 今日はドラえもんも暇そう(笑) | 
            ま 
            た、来年も宜しくね〜〜 | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  12月23日 日 | 
             秋の浜 | 
             気温12℃ 水温21℃ 透明度20〜25M | 
           
          
            | 伊豆大島ツアー2日目は秋の浜です。天気は変わらずでしたが、少し透明度アップした感じでした。エントリーしてすぐ、キビナゴの群れがキラキラとキレイでした。コガネキュウセンの幼魚、ツユベラの幼魚、サガミリュウグウウミウシなどが見れました。皆、大満足の2日間でした。ただ、晴れてくれてたらな〜(笑) | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 2日目も天気は・・・・ | 
            江の浦では見ないかな〜(笑) | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 日差しが有れば、もっと・・・・ | 
            ツユベラ幼魚は毎回、見る気が・・・ | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | サガミリュウグウ、久々に見ました | 
            最近、何処にでもいる気が・・(笑) | 
           
          
            | photo by K | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  12月22日 土 | 
             @秋の浜 | 
             透明度20M | 
           
          
            |  気温13℃ 水温21℃ | 
             A野田浜 | 
             透明度10〜15M | 
           
          
            | 伊豆大島ツアー初日は大島の2大人気ポイントの秋の浜&野田浜で2ダイブ。あいにくの雨でしたが、海はgood!秋の浜は相変わらずの魚影の濃さで、特にキンギョハナダイの群れは圧巻でした。前回大荒れで潜れなかった野田浜も今回は潜れて、アーチをぐるっと周って戻ってきました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            青い海にオレンジの 
            キンギョハナダイ、映えます! | 
            クマノミがデカいです! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | やたらと多いオトヒメエビ | 
            良い住処になってますね〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 4人中、2人は初・野田浜でした。 | 
            雨、恨めしい〜〜〜 | 
           
          
            | photo by K | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  12月19日 水 | 
             江の浦ビーチ | 
             気温13℃ 水温18℃ 透明度12M | 
           
          
            | 今日は江の浦へ。天気は良いものの風が冷たかったですね。ただ、水中は引き続き、良い感じですよ。浅場のソラスズメダイが凄い群れで光のシャワーの中、綺麗でした。先日、見つけたカミシリは行方不明に・・・残念〜〜〜 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 天気良くて良かったね〜〜 | 
            光のカーテン、綺麗ですよ | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 今日もすぐ、登場してくれました〜 | 
            あまり知られてないクマノミBABY | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 今日は見つけるのに悪戦苦闘(笑) | 
            まだ、潜り納めではないようです | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  12月18日 火 | 
             福浦ビーチ | 
             気温14℃ 水温18℃ 透明度10〜12M | 
           
          
            | 今日は福浦へ。久々にポカポカ陽気で海から上がっても気持ち良かったですよ。カミソリウオは2ペア、見れました。珍しいとこではハクテンハタの幼魚が居ました。可愛かったですよ。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 近くのカミソリウオのペア | 
            遠くのカミソリウオのペア | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | タツノイトコはほぼ場所、変えず | 
            こちら、潜るたび、場所が 
            変わってます | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 成魚は居なくなりましたが・・・ | 
            福浦で初めて見ました | 
           
          
            | photo by K | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  12月16日 日 | 
             江の浦ビーチ | 
             気温8℃ 水温19℃ 透明度15〜20M | 
           
          
            今日の江の浦は、この時期ならではの透明度で青くキレイでしたよ。 
            ちょっと本気モードで?潜って行方不明だったカミソリウオを発見! 
            Nさん、良い潜り納めになりましたね。また来年もヨロシクお願いします。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            ぎっくり腰、なんとか回復しての 
            潜り納め | 
            潜降後、すぐに登場〜〜〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | なんとかツーショット成功 | 
            沖のテトラに必ず居ますね | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            新個体か以前、居たやつか 
            判断つかずです | 
            2019年もヨロシクです〜〜 | 
           
          
            | photo by N | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  12月15日 土 | 
             福浦ビーチ | 
             気温9℃ 水温19℃ 透明度10〜12M | 
           
          
            | 今日は福浦へ。ウミテングは行方不明になりましたが、やはり、見どころ満載です。今日もカミソリウオ、サンゴダツ、タツノイトコ、ダイナンウミヘビ、テンスの幼魚、ミナミハタタテダイ、シオマハタタテダイなどが見れました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | まだ、潜り納めではなさそうです | 
            ちょっと、場所、変わりましたね | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | カミソリウオと女王 | 
            ミノカサゴと女王 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | カミソリウオ、新たなペア登場〜〜 | 
            クリスマスツリーと女王(笑) | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  12月14日 金 | 
             江の浦ビーチ | 
             気温10℃ 水温19℃ 透明度12〜15M | 
           
          
            | 今日は江の浦へ。若干、風波有りのコンディションでしたが透明度良く、N家、良い潜り納めになりましたね。ハナタツ、巨大イシダイ、コブダイ、トラウツボなどが見れました。しばらく透明度、良さそうですよ〜〜〜 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 海、青いですよ〜〜〜〜 | 
            ハナタツ、荒れた後も、 
            定位置キープです | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 水中ツリーに飾り付けしました | 
            ジッとしててくれました | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | この時期にクマノミBABY発見! | 
            また来年も宜しくお願いします〜 | 
           
          
            | photo by H | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  12月2日 日 | 
             福浦ビーチ | 
             気温12℃ 水温20℃ 透明度10M | 
           
          
            | 今日は寒かったですね〜。水中の方が暖かかったですよ。生物は相変わらず、豊富でフィッシュウォッチングが楽しいです。そして、今年もクリスマスツリーが投入されました。飾り付けの協力、お願いします(笑) | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 久々にマンツーマンでした〜 | 
            また、定位置に戻ってます | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 寄り添うタツノイトコ | 
            カミソリウオとツーショット | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 別個体ともツーショット成功〜 | 
            ちょっと飾り付け、手伝いました | 
           
        
       
       
       |