| 
         
       
      
        
          
            |  3月27日 水 | 
             福浦ビーチ | 
             気温19℃ 水温17℃ 透明度10〜15M | 
           
          
            | 今日もポカポカ陽気で水温も上昇、そして透明度もGOODでしたよ〜。キアンコウは消えてしまいましたが、白いチビカレイが登場で人気になってます。可愛かったですよ〜。しばらく見れるかな? | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 来月からお遍路さんに向かうN夫妻 | 
            今日も気持ち良い海でした | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | N夫妻が見つけました〜 | 
            キアンコウの代わりに登場? | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 砂地で目立ったタツノイトコ | 
            2本目に見つかりました | 
           
          
            | photo by H | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  3月24日 日 | 
             江の浦ビーチ | 
             気温13℃ 水温16℃ 透明度10〜12M | 
           
          
            | 昨日、荒れ模様だった海も今日は穏やかなコンディションに戻りました。透明度も上がってきて、青い海にアオリイカの群れ、キビナゴの群れがキラキラと綺麗でした。ダンゴウオもどんどん増えてます。今日もバッチリ見れました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 今日は久々の組み合わせ | 
            春濁りなく、ブルーな海です | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | Yちゃん、カメラデビュ〜〜 | 
            好コンディションで大喜びのTちゃん | 
           
          
              | 
              
             | 
           
          
            | 久々に見た、ソメンヤドカリ | 
            キビナゴの群れを見上げてます | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  3月21日 木 | 
             江の浦ビーチ | 
             気温19℃ 水温16℃ 透明度7〜10M | 
           
          
            | 今日は江の浦へ。あいにくの天気でしたが江の浦は大勢のダイバーで賑わってました。ダンゴウオは見れましたが、ハナタツは行方不明。その他、キロウミコチョウ、シロウミウシ、サラサウミウシなどが見れました。チビクマノミも・・・居ませんでした(涙) | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            何の心配もいらない? 
            ベテランコンビ | 
            浅場はアオリイカ、多し | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | この個体は健在ですが・・・ | 
            オビアナハゼ、名前に 
            共感持てます(笑) | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | ウミウシ系、今年は少な目かな・・ | 
            気を抜いてると浮いてる 
            ベテランコンビ(笑) | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  3月20日 水 | 
             福浦ビーチ | 
             気温20℃ 水温16℃ 透明度7〜10M | 
           
          
            | 今日はドライを着ると汗ばむくらいのポカポカ陽気の中,福浦へ。ダンゴウオは確認出来ませんでしたが、ダンゴよりレアなキアンコウが再登場!その他、久々にコウイカも見れました。ダンゴウオはまた次回で(笑) | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | アニラオ以来のダイビング〜 | 
            久々に見ましたね〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | ホタテウミヘビより遭遇率、高いかも | 
            マンリョウが匍匐前進中〜〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | なかなかのサイズでした〜 | 
            コンブ、大成長中〜〜、収穫、近し! | 
           
          
            | photo by K | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  3月9日 土 | 
             江の浦ビーチ | 
             気温16℃ 水温16℃ 透明度10〜12M | 
           
          
            | 今日はN家、アニラオから戻って最初のダイビングで、日本のアニラオと呼ばれる?江の浦へ(笑)ダンゴウオ登場に沸く江の浦ですが、N家はダンゴに興味ナシなのでどうしようかと思いましたが、物凄いキビナゴの群れが登場!360℃囲まれ、大興奮の2ダイブでした!日本のアニラオも悪くないですよ(笑) | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            アニラオから戻り、 
            祝600本へ始動〜〜〜 | 
            1匹でポツンと・・・可愛い〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 大岩に数匹、居ますよ | 
            ここ最近では一番の群れ!!! 
            ホントに囲まれました! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            最近、雨が多いので、 
            貴重なショット(笑) | 
            N夫妻、江の浦も良いな〜と 
            再確認(笑) | 
           
          
            | photo by H | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  3月3日 日 | 
             江の浦ビーチ | 
             気温9℃ 水温15℃ 透明度6〜10M | 
           
          
            | 今日は寒くて雨というあいにくの天気でしたが海は穏やかでした。そして、ついにダンゴウオ登場です〜〜〜。これからはどんどん増えてくるかな?ずっと、頑張ってるクマノミの越冬は間違いなさそうですがミツボシが微妙ですね。頑張れ〜〜 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 今日はTEAMルノー?です(笑) | 
            ごくごく普通に見れるウミウシ | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | いっぱい居たんですが・・・ | 
            クマノミはまだ数匹健在 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            3か月でこんなに 
            汚れるんですね・・・ | 
            3人とも?大食漢です(笑) | 
           
          
            | photo by N | 
           
        
       
       
       |