9月26日 日 |
福浦ビーチ |
気温22℃ 水温25℃ 透明度5~7M |
今日の福浦はここ最近では見たことないような大勢のダイバーで賑わいました。海は絶好調と言う感じではなかったですが活気のある海で良かったです。生物的にはハナミノカサゴ、ミノカサゴ、ツバクロエイなどが見れました。 |
 |
 |
Yちゃん、女優S.Aと
なんとか集合写真(笑) |
エントリー口に漂ってました |
 |
 |
テーブルサンゴをじっくり探すと・・・ |
このオチビちゃんは可愛かった |
 |
 |
幼魚のうちは可愛いですね |
小ぶりなツバクロエイ、発見! |
photo by Y |
9月22日 水 |
江の浦ビーチ |
気温28℃ 水温25℃ 透明度4~6M |
台風明け、今日は穏やかなコンディションでした。大雨の影響で透明度は落ちてしまってます。生物は豊富でカエルアンコウ祭りって感じです。大~小、カワイイの~そうでないもの(笑)まで色々、見れました。その他、ハナタツなど健在でした。 |
 |
 |
リフレッシュにはダイビングです |
これは可愛い個体です |
 |
 |
2本目に見れました |
何かを指さすMさん |
 |
 |
これです!分かります? |
クマノミとツーショット成功~ |
9月9日 水 |
江の浦ビーチ |
気温24℃ 水温25℃ 透明度3~7M |
今日は生憎の空模様、しかも本降り!でも、平日なのに大勢のダイバーで賑わってました。この業界の者としては嬉しい限りです。透明度はイマイチでしたが南方系のお魚も増えてきて、水中は見どころ満載な感じです。 |
 |
 |
Sさん、最近、
潜る時はいつも雨(笑) |
ハナタツは今日も健在でした |
 |
 |
クマノミとなんとかツーショット! |
ドラえもん、そろそろお色直しの
季節です |
|