| 
         
       
      
        
          
            |  7月31日 日 | 
             江の浦ビーチ | 
             気温34℃ 水温℃ 透明度7〜8M | 
           
          
            | 今日の江の浦は大勢のダイバーで賑わってました。猛烈な暑さだったので水中がめちゃくちゃ気持ち良かったですよ。人気のレギュラー陣は今日も健在でした。その他、イサキの群れ、タカベの群れにも遭遇しました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | エントリー前、汗、ダラダラです | 
            今日もバッチリ、見れました! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 近くにサラサゴンベも居ました | 
            何気なく覗いたら・・・ | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 久々、テトラにくっ付いてました | 
            ツーショット成功〜〜 | 
           
          
            | photo by Y | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  7月27日 | 
             江の浦ビーチ | 
             気温30℃ 水温25℃ 透明度7〜8M | 
           
          
            | 今日も江の浦へ。思ったより透明度が良く、気持ち良いダイビングになりました。水中もどんどん、お魚たちが増えて賑やかになって来てますよ。エントリーしてすぐ、アオリイカの子供の群れがめちゃくちゃ可愛くてN夫妻、大喜びでした。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 今日も快適なダイビングでした | 
            30匹以上は居たかな〜〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 2本目にバッチリ、見れました | 
            Mさん、大好きなミギマキ、登場〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            5mほど移動してました。 
            見つけれて良かった〜〜 | 
            久々に見ましたね〜 | 
           
          
            | photo by H | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  7月23日 土 | 
             江の浦ビーチ | 
             気温31℃ 水温24℃ 透明度2〜7M | 
           
          
            | 今日は江の浦へ。先日の大雨の影響で川の水が入り込み、浅場は白っぽく残念な透明度でした。ただ、すぐに回復すると思いますよ〜。オオモンカエル、ネジリンボウなど人気者は今日も健在でした。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | ウェット、無事?着れました(笑) | 
            江の浦でロングラン、見れるとは! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | いつの間にか居ました! | 
            元気なクマノミと 
            ツーショット! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 今日も定位置に居ましたよ | 
            ドラえもん、汚れが酷いな〜 | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  7月15日 金 | 
             福浦ビーチ | 
             気温25℃ 水温24℃ 透明度5〜8M | 
           
          
            | 今日はSさんの復活ダイブでした。あいにくの空模様でしたが、水中は見どころ満載で大喜びでした。ハリセンボン、ベニカエルアンコウ、クエなどが見れました。元気に潜れるようになって良かった〜〜〜〜。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | ついに、ついに復活〜〜〜!! | 
            足はしっかり、ガードを(笑) | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | アオリイカ1ペア、見れました | 
            久々に登場〜〜〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | ベニカエルとツーショットです | 
            Sさん、ハリセンボン、ゲット! | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  7月13日 水 | 
             江の浦ビーチ | 
             気温28℃ 水温24℃ 透明度5〜8M | 
           
          
            | N家、夫婦二人での2ダイブは1年振りでした。本当に良かったです。雨も上がり、水温も上がって来てるので、お二人とも水中で気持ち良さそうでした。目指せ700本ですね〜〜〜。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 2人とも今日からウェットです | 
            お腹、ポッコリ、 
            出産、近いかな〜〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | かなり近づけますよ〜〜 | 
            ネジリンボウを激写するHさん | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 元気に泳ぎ回ってます | 
            また、次回が楽しみですね〜 | 
           
          
            | photo by H | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  7月10日 日 | 
             福浦ビーチ | 
             気温30℃ 水温23℃ 透明度6〜10M | 
           
          
            | 今日の福浦は昨日とは打って変わって大勢のダイバーで賑わいました。特に若いダイバーが多く、活気が有りましたね。水中も群れが賑やかになり夏の海っぽくなって来てます。砂地はヒラタエイがいっぱい、ダイナンウミヘビやハナアナゴなども見れました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 怪我からついに復活!! | 
            砂地で必ず、見れてます | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | こちらも砂地のレギュラーです | 
            夏になると増えて来ますね〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 今年は大量発生せずですね | 
            アオリイカのシーズンは 
            ほぼ終了ですね | 
           
          
            | photo by N | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  7月9日 土 | 
             福浦ビーチ | 
             気温29℃ 水温24℃ 透明度7〜10M | 
           
          
            | やっとやっとの海でしたが、気温も水温も心地良く、気持ち良いダイビングが出来ました。アオリイカの産卵シーズンは終わりかけてますが、お魚は浅場から一気に増えてきてますよ。水中も夏模様になって来ました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | Uちゃん、今日のバディは・・・(笑) | 
            同じ岩に3匹、居ました! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 近くにもう一匹居ましたよ | 
            アチコチに卵が散らばってました | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | ビッグサイズのイセエビ、発見! | 
            ヒラタエイとツーショット成功! | 
           
        
       
       
       |