沖縄ツアーレポート
海編

前回の沖縄ツアーのテーマが、『ジンベイ』、今回は、『サンゴの植え付け』でした。
想像以上に重労働でしたが、植えたサンゴの成長が楽しみですね~。
沖縄ならではお魚も沢山見れて、大満足な4ダイブでした~。さて、来年のテーマはどうしよう~?!

                 ログはこちら 陸編はこちら グルメ編はこちら
まずは、東恩納さんのゆる~い
ブリーフィングから(笑)
沖縄の海は荒れ模様でしたが、
ここだけはGOODでした
さんざ歩いて・・・ここから
たっぷり泳ぎます(笑)
潜降しちゃえば、めっちゃ楽しい
ポイントですよ~
南国っぽいですね~ 一番興奮したFさん!普段より
エアの消費がかな~り早かった
ですね(笑)
サンゴ植え付けの説明を、
真剣に聞いてますよ~
このカゴで、自分が植えつけた
サンゴが分かるようにします
これがサンゴ!
東恩納さんから頂いた泡盛。
みんなで寄せ書きして海へ!
さあ、行くぞ~~~~ この岩がレインボーの岩!
Zっち、植え付け前にしっかり
お掃除です
ふた株づつ、植えました~。
何気に重労働でした(笑)
1年後が楽しみですね~
そしてレインボー泡盛も1年
寝かせます!美味しくな~れ♪
船の上でお茶タイム~ ?!?!?!
透明度良~~し。
ソフトコーラルも見事!
サンゴ植え付け中も、たっぷり
フィッシュウォッチングを
楽しんでたSさん(笑)
ウミウシもいっぱい見れました~
ランチは無人島に上陸。正直、
天気悪くて寒かった~(笑)
内緒の場所に泡盛&ワインが
寝かされてます。1年でホント
美味しくなるそうですよ~!
気が付けば、コブシメもいっぱい
居ました
なかなか伊豆で
お目にかかれません
左に同じ! 一時乱獲されたニモ。
やっぱり海で見ないとね~
ツバメウオに癒されました~ ハワイでは『ALOHAなまこ』
沖縄では『メンソーレなまこ』です
船長さんに1年寝かせた
ワインを頂いちゃいました~!
あれっ!記念旗、あったの? TAKASHIを苛めてる訳では
ありませんが、苛められても
仕方ないです(笑)
帰ったら、
このワイン、飲むぞ~~~!




トップページへ