| 
         
      
        
          
            |  8月29日 水 | 
             福浦ビーチ | 
             気温27℃ 水温26℃ 透明度4〜6M | 
           
          
            | 今日はMちゃんのOW講習で福浦へ。講習とはいえ、たっぷりフィッシュウォチングを楽しみながら無事に終了です。目の前でアオリイカの産卵が見れたり、クマノミ、ミツボシなどが見れて大喜びでしたね。大島、楽しみだね〜〜。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
           
          
            NEWデレスケ、いや 
            NEWダイバー誕生(笑) | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月28日 火 | 
             宇佐美ビーチ | 
             気温30℃ 水温24℃ 透明度4〜6M | 
           
          
            | 今日はハワイ島に向けMさん、復活!水中はイワシの群れを追うイナダの群れに遭遇!凄い迫力でした。その他、アオリイカ、ハナアナゴ、アジの群れ、チャガラの群れなどが見れました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
           
          
            どうやらハワイ島で 
            祝50本か? | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月27日 月 | 
             初島ビーチ | 
             気温31℃ 水温24℃ 透明度8〜12M | 
           
          
            | 今日は久々に初島へ!大当たりでした〜〜〜〜!タカベ、カンパチ、イナダ、マダイなど迫力満点〜〜〜。他にもクマノミBABY(5mm大)、コガネキュウセンの幼魚、コガネスズメダイの幼魚、ジョーフィッシュなど可愛い魚たちもいっぱいでした! | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 群れに飛び込むMさん! | 
            ちょっと幻想的? | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 迫力満点! | 
            わかりますか?クマノミBABY | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 幸せそうな2人(笑) | 
            イナダ定食、美味しかった! | 
           
          
            | photo by H | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月26日 日 | 
             江ノ浦ビーチ | 
             気温32℃ 水温26℃ 透明度1〜2M | 
           
          
            | 今日はOW講習で江ノ浦へ。あいにくの透明度で残念ながら1本で中止になりました。安全第一なんで仕方ないですね。Yちゃん、次回はきっと、多分?海、綺麗ですよ〜! | 
           
        
       
      
        
          
              | 
           
          
            | ランチは『美月』にて | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月25日 土 | 
             福浦ビーチ | 
             気温32℃ 水温26℃ 透明度3〜10M | 
           
          
            | 今日はOW講習&ファンダイブで福浦へ。講習生のMちゃんはクマノミなど人気者をバッチリ見て無事、講習終了です。おめでとう〜。これからたくさんの感動が待ってますよ〜〜。お楽しみに!そして、Zっちはサイパンケーキ?に向けて着々と・・・・・!奥の深場ではハリセンボン、コチなどが見れました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
           
          
            今月は、砂肝とレバーのカレー! 
            ピーマン、入ってました(涙) | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月24日 金 | 
             宇佐美ビーチ | 
             気温31℃ 水温23℃ 透明度10〜18M | 
           
          
            | 今日は、この夏一番と言っていいようなグットコンディションでした。イワシの群れはド迫力、また、それを追うイナダ?も凄い数でした。そして透明度もバツグン!平日なのでノンビリ潜れて最高の一日でした。Kちゃん、20本、おめでとう〜〜〜! | 
           
        
       
      
        
          
              | 
           
          
            | 今日は大・大・大感動〜〜〜! | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月20日 月 | 
             宇佐美ビーチ | 
             気温33℃ 水温26℃ 透明度5〜8M | 
           
          
            | 今日はK夫妻、Yちゃん、Sちゃんと賑やかにで宇佐美へ。期待したほどの透明度ではなかったのですが、イワシやカマス、イサキの幼魚の群れなどが楽しませてくれました。水温がどんどん、高くなってますね。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 次は大島か〜〜?! | 
            祝20本!次はアドバンスか〜〜?! | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月19日 日 | 
             江ノ浦ビーチ | 
             気温32℃ 水温26℃ 透明度5〜10M | 
           
          
            | 今日はI夫妻登場。夫婦で一緒には1年振りですね(笑)さて、海の方は浅場がめちゃめちゃ面白いです。イワシの群れ、アオリイカの子供の群れが凄かったですよ。イシダイも寄ってきてくれました。あと、クマノミも復活です! | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | くすぐったいです(笑) | 
            元気に泳ぐアオリイカ。 
            食べると美味しいんですよね〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | こちら、美味しくないハナアナゴ(笑) | 
            ハナハゼもいっぱいいます | 
           
          
            | photo by N | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月17日 金 | 
             江ノ浦ビーチ | 
             気温35℃ 水温26℃ 透明度5〜7M | 
           
          
            | 今日も江ノ浦へ。エントリー口付近ではアオリイカの子供が群れていて癒されました。コロダイの幼魚やコブダイの幼魚、ミゾレチョウチョウウオなどが見れました。クマノミは行方不明中です。どこに行っちゃたんだ〜〜〜! | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            これからはチョウチョウウオ系が 
            増えてきますよ | 
            わかります?アオリイカの赤ちゃん 
            生後5秒! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            もずくソーメン、美味しいですよ 
            ちゃんと宣伝しましたよ(笑) | 
            ランチは 
            最近、お気に入りの「美月」にて! | 
           
          
            | photo by S | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月16日 木 | 
             江ノ浦ボート | 
             気温34℃ 水温25℃ 透明度5〜7M | 
           
          
            | 今日は総勢6名でボートダイブを楽しみました。とにかく群れが凄かったですね。ネンブツダイ、ウミタナゴ、メジナなどなど。イシダイもいいサイズのものがあちこちに。やっぱり、ボートは楽しいですね〜。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | キンチャクダイもちらほらと・・・ | 
            チュ〜されちゃう〜〜〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | Mさん VS オオアカヒトデ | 
            祝80本〜〜〜〜。順調です! | 
           
          
            | photo by H | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月13日 月 | 
             福浦ビーチ・ナイト | 
             気温32℃ 水温24℃ 透明度5〜7M | 
           
          
            | 2日連続Jちゃん、Eちゃん登場です!今日は久々にナイトもやりました。めちゃめちゃ面白く50分も潜っちゃいました〜!イセエビやヒメセミエビ、巨大アオヤガラ、可愛いミミイカなどが見れました。夜になっても福浦はダイバーで賑わってましたよ。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | あっちこっちにタコ、います | 
            ナイトだと良く見かけますね | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 食べたくなりますね〜 | 
            寝てると縞模様になります | 
           
          
            | photo by J | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月12日 日 | 
             江ノ浦ボート・ビーチ | 
             気温31℃ 水温24℃ 透明度2〜7M | 
           
          
            今日はOW講習&ファンダイブで江ノ浦へ。残念ながら透明度、一気に落ちましたね。ビーチはギリギリの透明度でしたが、講習生のMちゃん頑張りました。ツノダシも見れて良かったですね。 
            Jちゃん、Eちゃんは何気に初・江ノ浦ボートでした。壁のようなメジナの群れ、巨大イシダイ、邪魔なくらいいるネンブツダイなど、たっぷり堪能しました。明日はナイトで〜す。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            Mちゃん、18歳です。 
            でも昭和生まれ! | 
            相変わらず 
            ソフトコーラルはカラフルです | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            ランチはベッセル江ノ浦にて 
             | 
            邪魔なくらいいました(笑) | 
           
          
            | photo by J | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月11日 土 | 
             宇佐美ビーチ | 
             気温32℃ 水温℃ 透明度6〜8M | 
           
          
            | 二日目も群れ群れ群れ〜〜〜〜〜って感じでした。カマスやネンブツダイ、スズメダイの幼魚など水中は賑やかでした。あと、コブダイの幼魚、スミゾメミノウミウシなどが見れました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | スミゾメミノウミウシ、大きめでした | 
            宇佐美の砂地によくいますね | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月10日 金 | 
             宇佐美ビーチ | 
             気温34℃ 水温24℃ 透明度8〜12M | 
           
          
            | 特別企画・宇佐美ツアー初日はなんとビーチ貸切!しかも透明度良くコンディションは最高でした。ダイビング中はずっとイワシの群れに追われてる感じでした。イワシの群れを追いかけるワカシも迫力満点でした。ツノダシもついに登場しました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 贅沢な事にビーチ、貸切〜! | 
            透明度GOOD!サイパンみたい! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            イワシ〜〜〜〜〜〜〜〜。 
            前が見えない(笑) | 
            ヒラメ発見! | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月8日 水 | 
             福浦ビーチ | 
             気温31℃ 水温℃ 透明度7〜10M | 
           
          
            | 今日はファンダイブで福浦へ。8月でも平日だとノンビリ潜れますね。たっぷりフィッシュウォッチングを楽しみました。水中はスズメダイやイシモチ系の幼魚も目に付きます。ダイビングのベストシーズンに少しづつ近づいてる感じですよ。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            コガネスズメダイの幼魚、 
            可愛いですよ | 
            ガザミ、発見! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 何気に海、青かったです | 
            泡もいい感じでしょ〜? | 
           
          
            | photo by H | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月5日 日 | 
             江ノ浦ビーチ | 
             気温32℃ 水温23℃ 透明度2〜6M | 
           
          
            | 今日はTのガイド練習でした。T、頑張ってみんなに魚を5匹位は見せれたようです(笑)頑張れ〜〜〜〜〜T!負けるな〜〜〜〜〜T | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | Mさん、発見! | 
            大ダコ、いっぱいいました。 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            エントリー口には 
            ソラスズメダイがいっぱいです | 
            ランチは山姥にて | 
           
          
            | photo by H | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月1日 水 | 
             宇佐美ビーチ | 
             気温29℃ 水温23℃ 透明度5〜12M | 
           
          
            | 今日はファンダイブで宇佐美へ。透明度良く、久々に青い海でした!イワシの群れ、カマスの群れは迫力ありました。キンギョハナダイ、ヒラタエイ、キヌバリ、イシダイなども見れました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
           
          
            | 天気良し、海も良し、大満足〜! | 
           
        
       
       
       |