| 
         
      
        
          
            |  4月28日 火 | 
             宇佐美ビーチ | 
             気温25℃ 水温16℃ 透明度7〜12M | 
           
          
            | 今日は宇佐美へ。ゴールデンウィークとはいえ平日なので、道も海もガラガラでした。水中ではノンビリとウミウシ探し!ゴマフビロウドウミウシなんてのも居ました。多分、僕も初めて見たような気がします(笑) | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            図鑑によると愛称は 
            ゴマちゃんだそうです(笑) | 
            飽きるほど?見ている 
            シロウミウシ(笑) | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            さらに飽きるほど見ている 
            アオウミウシ(笑) | 
            安定した人気者! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 木の枝のようなヒフキヨウジ(笑) | 
            ガマガエルのようなコチ(笑) | 
           
          
            | photo by K | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  4月27日 月 | 
             福浦ビーチ | 
             気温25℃ 水温15℃ 透明度12M | 
           
          
            | もう初夏のような天気で、海が気持ち良いです!そして、この時期としては申し分ない透明度です。しばらく続くかな・・・・?ダンゴウオはもう誰でも?見やすいサイズになってきました。そして、そろそろ、アオリイカの産卵・・・・かな | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | この時期、これだけ青ければ・・・! | 
            前回とはまるで違う青い海に 
            ご満悦のNさん | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | ハーレム状態です(笑) | 
            卵を弄るNさん | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | ヒラタエイは3匹、見ました! | 
            メバル団地は相変わらずです | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  4月26日 日 | 
             福浦ボ&ビ | 
             気温22℃ 水温15℃ 透明度10〜15M | 
           
          
            | 今日は久々にボートで福浦工務店へ。物凄い魚の群れに皆さん、大喜びでした。イセエビ団地も健在でしたがちょっと、数減ったかも・・・・。でも、面白いポイントなんでまた、リクエストしてくださいね。2ダイブ後はバーベキューで大盛り上がりでしたよ〜 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | みんな、ボートは久しぶりでしたね | 
            コンディションGOOD! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            早くもバーベキューが 
                  気になって・・・(笑) | 
            Iみも同じで(笑) | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | でも、ちゃんと全員2ダイブしましたよ | 
            ダンゴちゃん、すくすく成長中〜 | 
           
          
            | photo by O&T | 
           
        
       
       
             
      
        
          
            |  4月19日 日 | 
             江の浦ビーチ | 
             気温17℃ 水温14℃ 透明度5〜8M | 
           
          
            | 今日も大勢のダイバーで賑わってました。悩まされていた赤潮もいつの間にか消えましたね〜。人気のダンゴウオは浅場から見れます。今日はやたらとシロウミウシが目に付きました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            祝100本に少〜〜し近づいて 
                  きました | 
            そろそろ泳ぎ回るかな? | 
           
          
              | 
                    | 
                 
          
            | サラサウミウシも居ました | 
            次回はボートかな? | 
           
              
       
       
      
        
          
            |  4月12日 日 | 
             江の浦ビーチ | 
             気温17℃ 水温14℃ 透明度1〜12M | 
           
          
            | 今日は久々良い天気で、江の浦は大勢のダイバーで賑わってました。そして、3割〜4割くらいがウェットです!春なんですね〜(笑)海の方は見事に赤潮発生!エントリー後、5秒くらいは何も見えないのですがそれを過ぎると青い海に!こういうのも面白いですよ〜。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | レッドシーです(笑) | 
            意外に波有るもトレーニングなんで 
                  問題なし(笑) | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 水面下1mは何も見えない・・・ | 
            しかし水底は綺麗なんです | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | ペアのパンダくん | 
            ダンゴちゃん、 
                  どんどん成長してます! | 
           
          
            | photo by K | 
           
        
       
       
       
      
        
          
            |  4月7日 火 | 
             福浦ビーチ | 
             気温11℃ 水温14℃ 透明度5〜7M | 
           
          
            | 昨日のポカポカ陽気から一転、今日は雨で肌寒かったですね。そんななか、福浦は良好なコンディションでした。ダンゴウオはすくすくと成長してアチコチで見られますよ。その他、ベニカエル、ダイナンウミヘビ、珍しいところではオニオコゼなども見れました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 偶然、見つけたベニカエルさん | 
            昨日から動いてないようです | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | どんどん大きくなってます | 
            ころころ色が変わって面白いんです | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | やっと見つけたウミウシ(笑) | 
            阪神ファンのKさんには 
            堪らない被写体(笑) | 
           
          
            | photo by K | 
           
        
       
       
       |