| 
         
      
        
          
            |  8月29日 土 | 
             福浦ビーチ | 
             気温25℃ 水温27℃ 透明度5〜10M | 
           
          
            | 8月最後の週末、福浦は大勢のダイバーで賑わってました。コンディションは良好で季節来遊漁もチラホラと登場してます。今日は黒いベニイザリ、オオモンハタ、ハタタテダイなどが見れました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | O町にゆかりのある2人(笑) | 
            どんなに海が荒れても 
            消えません! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 台風からの贈り物(笑) | 
            福浦もカクレエビ登場〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | クマノミBABYはまだですね〜 | 
            分かりにくですが, 
             
            クロカエルですよ〜 | 
           
          
            | photo by K | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月25日 火 | 
             福浦ビーチ | 
             気温22℃ 水温27℃ 透明度3〜5M | 
           
          
            | 今日も絶対ダメだと思っていたんですが、福浦はほぼ良好で問題なく潜れました。さすがに透明度はイマイチでしたが、すぐに回復すると思いますよ〜。マツカサウオやハタタテダイの幼魚、ヒフキヨウジなどが見れました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | なかなか仲間が増えませんね | 
            何気に一緒に居る事が 
            多い気が・・・ | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 撮りやすいニシキハゼ | 
            ついにハタタテくん登場〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 台風来ても関係なし! | 
            水中では?仲、睦ましい(笑) | 
           
          
            | photo by H | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月17日 月 | 
             福浦ビーチ | 
             気温25℃ 水温27℃ 透明度7〜8M | 
           
          
            | 今日は時々、ゲリラ降雨に見舞われましたが海は穏やかで良いコンディションでした。オヤビッチャ、ツノダシ、イシガキダイなどが見れました。エントリーしてすぐのクロホシイシモチの群れも凄いですよ〜。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 今日もハンマーは現れず(笑) | 
            急な休みもダイビング〜(笑) | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月15日 土 | 
             江の浦ビーチ | 
             気温31℃ 水温27℃ 透明度5〜7M | 
           
          
            | 今日もハンマーヘッド狙いで江の浦へ!何度も何度も見上げたんですが、確認できず、残念(笑)果たして、江の浦でハンマー、見れる日は来るのでしょうか〜〜?しばらくは期待しちゃいますね。季節来遊漁もちょっとずつ増えてきてますよ〜 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | テンション高い女たち(笑) | 
            イシヨウジを弄ぶ女たち(笑) | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | ヤドカリを弄ぶ女たち(笑) | 
            ドラえもんと記念撮影する 
            女たち(笑) | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月14日 金 | 
             江の浦ビーチ | 
             気温32℃ 水温27℃ 透明度7〜8M | 
           
          
            | 今日は今、話題のサメ狙いで江の浦へ。ハンマーヘッドでも出ないかとちょいちょい見上げて潜ったのですが不発・・・明日に期待で(笑)ハンマーヘッドは出ませんでしたが、今日も巨大イシダイは登場してくれました。その他、カエルアンコウが増えてますね。トゲチョウなどもやっと登場です | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            渋滞知らずの平日組の2人。 
            今日の渋滞にビックリ(笑) | 
            マツカサ、正面で見るとこんな感じ | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 可愛いピンク色のカエルさん | 
            こちら目の前を横切って行った(笑) | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 今日はかなり深場に居ました | 
            今日も振り向けば・・・居た(笑) | 
           
          
            | photo by K | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月13日 木 | 
             福浦ビーチ | 
             気温30℃ 水温28℃ 透明度6〜8M | 
           
          
            | 今日は生憎の・・・・いや、待望の雨模様で久々に猛暑でなく良かったです(笑)海も穏やかで水温は高いです。生物的にはツノダシやオヤビッチャなども見れるようになりました。その他、ホタテウミヘビ、オウモンハタなども見れました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 愛くるしいですね〜 | 
            日々、居場所が変わります | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 大きくなってきましたね〜 | 
            アライソくん、福浦にも居ますよ | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | そろそろ、幼魚がみたい | 
            知る人ぞ知る、裏メニュー? 
            のサンゴガニ登場(笑) | 
           
          
            | photo by K | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月12日 水 | 
             江の浦ビーチ | 
             気温33℃ 水温26℃ 透明度3〜4M | 
           
          
            | 今日は台風通過の後波でウネリ有りのコンディションでしたが、やはり水中は気持ちいいです!一気にエビ系が増えて来ましたね。巨大イシダイも登場してくれました。明日以降は問題のないコンディションになるかと思いますよ〜 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 今日のエビちゃん@ | 
            今日のエビちゃんA | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 今日のエビちゃんB | 
            アオヤガラの目 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | ワニゴチの目 | 
            ヨウジウオの目 | 
           
          
            | photo by K | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月7日 金 | 
             福浦ビーチ | 
             気温34℃ 水温25℃ 透明度6〜8M | 
           
          
            | 今日も福浦でロングダイブです!こう暑いと出来るだけ長く水中に居たくなりますね〜(笑)今日はネコザメ、ヒラタエイ、ミノカサゴなどが見れました。Kくん、念願の?ヒラメが見れて大満足のようでした | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            カメは諦め、 
            今日はヒラメ狙いで(笑) | 
            透明度、良くも悪くもなし(笑) | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 念願のヒラメは2匹、発見! | 
            最近、多い手のひらサイズの 
            ヒラタエイ | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 相変わらず、ペアで居ます | 
            ネコザメと奇跡のツーショット(笑) | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月4日 火 | 
             福浦ビーチ | 
             気温34℃ 水温27℃ 透明度7〜10M | 
           
          
            | 毎日毎日、暑くて嫌になりますね〜〜、そんな時はダイビングです(笑)水中、めちゃくちゃ気持ち良いですよ〜。今日も気持ち良すぎてロングダイブしました。イガグリウミウシ、コブダイ幼魚、キイロウミコチョウなどが見れました | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | コブダイの幼魚、登場〜〜 | 
            ダテハゼ&ッテポウエビ | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 一時、行方不明も復活! | 
            今日も見れました! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | さあ、どこまで増えるかな? | 
            久々に見ましたね〜 | 
           
          
            | photo by K | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  8月1日 土 | 
             福浦ビーチ | 
             気温35℃ 水温27℃ 透明度4〜10M | 
           
          
            | 今日から8月!どんどん、海に行きましょう〜。さて、水温が早くも27℃!どこまで今年は上がるんでしょうか〜(笑)1本目は残念な透明度でしたが2本目は一気にUP!最近は透明度の変化が激しいですね。そんななか、今日はネコザメ、ミノカサゴ、オトヒメエビ、イガグリウミウシなどが見れました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | ネコザメ、10匹くらい見たかも(笑) | 
            今日も見れました | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | ちょこちょこ日々、動きますね〜 | 
            1本目見れずも2本目に! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | こちらも2本目に発見! | 
            気持ち良さそうに泳いでますよ〜 | 
           
          
            | photo by N  | 
           
        
       
       
       |