| 
         
       
      
        
          
            |  11月26日 日 | 
             江の浦ビーチ | 
             気温17℃ 水温20℃ 透明度5〜10M | 
           
          
            | 今日はポカポカ陽気の中、江の浦へ。江の浦は大勢のダイバーで大賑わいでした。コンディションは湖のように穏やかでしたが、この時期としてはイマイチな透明度でした。まあ、そのうち良くなるでしょう〜(笑)イロカエル、イソギンチャクモエビ、マツカサウオなどが見れました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 昔話に花が咲く世代です(笑) | 
            今日もイシダイパラダイスでした〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | なんとかスリーショット、成功(笑) | 
            まだまだ、綺麗なドラえもん | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  11月21日 火 | 
             福浦ボ・ビ | 
             気温14℃ 水温20℃ 透明度7〜8M | 
           
          
            | 今日は福浦で久々にボートダイブしてきました。黒潮が離れたのか、ちょっと透明度は落ち気味でしたね。そんななか、今日は魚がどうとか、透明度がどうとかは、どうでも良いまさかのハプニング発生?Kくん、ドンマイだ〜〜〜〜(笑) | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 意気揚々なスタート!でしたが・・・・ | 
            いつものように伊勢海老、 
            うじゃうじゃ! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | オキゴンベとゴンズイのコラボ? | 
            潜水後、すぐにKくんの動きが 
            怪しく・・・・ | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | なぜなら、まさかの水没・・・・ | 
            来年はロレックスかな(笑) | 
           
          
            | photo by K | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  11月18日 土 | 
             江の浦ビーチ | 
             気温13℃ 水温21℃ 透明度10〜15M | 
           
          
            | 今日は珍しく体験ダイビングでした。あいにくの天気でしたが、海は穏やかでコンディションは良好でした。透明度も良く、Iくん、Tくん、大喜びでした。オーストラリアで体験ダイブの経験があるIくんは『オーストラリアより魚、多い〜』と言ってましたよ〜!江の浦、恐るべし(笑)次はライセンス、取りにきてね〜〜。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            やっと出来た、体験ダイブ! 
            3度目の正直でした! | 
            潜降も耳抜きも余裕でしたね | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            浅場はアイゴやらイシダイやらが 
            いっぱいです! | 
            こんな近くでもクマノミは 
            見れるんですよ〜(笑) | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            卒業旅行はオーストラリアだった 
            Iくん | 
            水泳でオリンピックを目指してた 
            Tくん | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  11月12日 日 | 
             江の浦ボ・ビ | 
             気温17℃ 水温21℃ 透明度7〜10M | 
           
          
            | 今日は年に一度の江の浦ダイバーズデー!珍しく快晴(笑)、だというのにダイバー、少なかったですね〜。でレインボーも色々な?事情が重なりに重なり、まさかのマンツーマンで、ボートもまさかの貸切(笑)久々のボートは群れ群れ群れ〜でした。そして、今年も色々、美味しいもの振る舞われ、お腹いっぱい、満足な一日でした。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            お腹一杯でノンビリしてたら 
            荒れてきた(笑) | 
            水温、高いからまだまだ元気です! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | ドラえもん、綺麗になってた(笑) | 
            そこそこブルーな海でした〜 | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  11月5日 日 | 
             江の浦ビーチ | 
             気温18℃ 水温21℃ 透明度6〜12M | 
           
          
            | 今日は珍しく?秋晴れの中、江の浦へ。コンディションは良好!透明度も人的な濁りを除けば、青い海に戻ってきましたよ〜。クマノミ、ミツボシは元気いっぱい!イシダイもいっぱい!奥に向かうとイサキ、カマス、アジの群れに遭遇で気持ち良いダイビングでした。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            砂地で見つけてくれと 
            言わんばかりに(笑) | 
            沖の三角岩には 
            必ずオキゴンベが居ます | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 安定的人気なコケギンポくん | 
            アオリイカも群れてました | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 激写してる?所を激写? | 
            ドンマイ、ドンマイ(笑) | 
           
          
            | photo by K&N | 
           
        
       
       
       |