| 
         
       
      
        
          
            |  7月31日 月 | 
             福浦ビーチ | 
             気温31℃ 水温25℃ 透明度7〜10M | 
           
          
            | 今日も福浦へ。昨日よりもさらに穏やかになってました。絶好調までもう1歩って感じですが台風の動きが気になります…・。人気者たちは今日も見れました。そして昨日からミツボシクロスズメダイも今シーズン、初登場!だんだん、夏っぽくなって来ましたね。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            昨日と同じ位置に。 
            ついに定位置、決まった?! | 
            探すとけっこう居ますね | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | トラフケボリタカラガイ、派手だな〜 | 
            ついにやって来ました〜〜 | 
           
          
            | photo by I | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  7月30日 日 | 
             福浦ビーチ | 
            気温30℃ 水温25℃ 透明度5〜7M | 
           
          
            | 今日は海はダメだろう〜と半ば諦めてたのですが意外や意外、普通に潜れました。今、人気のイロカエル、ハナタツは変わらず、ウネリに負けず健在でした。そして、ダイビング後はバーベキューで盛り上がりましたよ〜〜〜 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 今日は2班に分かれてです。 | 
            よってボヤッキー登場〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | Nさん、カメラデビュー作品@ | 
            デビュー作品A | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | デビュー作品B | 
            すぐに飽きそうな予感(笑) | 
           
          
            | photo by N | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  7月28日 金 | 
             福浦ビーチ | 
            気温31℃ 水温25℃ 透明度5〜10M | 
           
          
            | 今日もウネリは有りましたがオープンしてる福浦へ。場所が毎回、変わりますが今日もイロカエル、確認できました!その他、ベニカエルアンコウ、キビナゴの群れ、ヒラタエイ軍団?などが見れました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 今日も見つけました! | 
            1匹しか見つからず・・・ | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | Mさん、大好きなミギマキ | 
            ベニカエル、2匹居るの 
            分かります? | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 実は周りにもう3匹居ました! | 
            理想的なシニアライフだな〜(笑) | 
           
          
            | photo by H | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  7月23日 火 | 
             福浦ビーチ | 
             気温30℃ 水温22℃ 透明度6〜7M | 
           
          
            | 今日は台風の影響か?近隣ポイントが軒並みクローズのなか、福浦へ。福浦も波有り、ウネリ有りで、しかも水温が下がってて冷たい!と言うイマイチなコンディションでした。ただ、ハナタツ、イロカエルアンコウ、イセエビ、巨大ツバクロエイ等が見れて、水中はCOLDでも生物的にはHOTでした〜〜(笑) | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | ナイスショット〜〜〜 | 
            コロダイ、少しずつ増えてます | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | ハナタツはペアで居ますよ | 
            なかなか定位置が決まりませんね | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 久々に見ました〜 | 
            ちゃっかりツーショット(笑) | 
           
          
            | photo by K | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  7月18日 火 | 
             福浦ビーチ | 
             気温32℃ 水温24℃ 透明度6〜10M | 
           
          
            | 今日は福浦へ。連休明けということで海もほぼ貸切状態でノンビリと潜れました。福浦もクマノミ登場〜、コロダイやカゴカキダイも群れ始めて一気にお魚が増えて来ましたよ。その他、ネコザメやイロカエルなども見れました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            Mさんも今日からウェットでした。 
            気持ち良かったね | 
            思ったより綺麗でした | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            この場所に毎年、集まってくる 
            コロダイ | 
            今年も、やって来ましたよ〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            隠れてたネコザメの 
            オチビちゃん発見! | 
            なかなか定位置が決まらない? 
            イロカエルくん | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  7月17日 月 | 
             江の浦ビーチ | 
             気温32℃ 水温24℃ 透明度1〜7M | 
           
          
            | 連休最終日は江の浦へ。大勢のダイバーで賑わってましたよ。穏やかなコンディションでしたが浅場は何も見えませんでした(笑)一時的なものだと良いのですが・・・クマノミはダイバーが多かったせいか隠れ気味な感じでした。その分?イシダイはサービス満点でした(笑) | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 次回で祝10本のTちゃん | 
            クマノミちゃん、隠れてます | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | もう、完全にお友達状態(笑) | 
            スリーショット、成功〜(笑) | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  7月16日 日 | 
             福浦ビーチ | 
             気温32℃ 水温25℃ 透明度5〜8M | 
           
          
            | 今日は福浦へ。水温が一気に上がってきましたよ。ウェットが気持ちい良い感じになってきました。ヒラタエイ、ダイナンウミヘイビ、コロダイ、トラウツボなどが見れました。教えてもらったイロカエルは確認できず(笑) | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 夏の海が似合う女(笑) | 
            若干、増えてきた気がします | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | もう少し、顔を出してくれればな〜 | 
            居場所を探すハナアナゴ | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 全く、隠れる気がないヒラメさん | 
            夏の海をを満喫する女(笑) | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  7月14日 金 | 
             江の浦ビーチ | 
             気温30℃ 水温23℃ 透明度7〜8M | 
           
          
            | 今日もまたまた江の浦へ。コンディションはまずまずでした。来たばかりのクマノミを確認し、オフィシャル的には終わってるアオリの産卵を見て来ました。そして、今日は可愛いイロカエルも!居つくといいな〜〜〜〜(笑) | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 元気に泳いでますよ〜 | 
            極秘?ポイントで 
            今日も見れました! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 見上げると、こんなに群れてる | 
            何気に可愛いアオサハギ | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | こっそり見るつもりが(笑) | 
            何とか、今日もツーショット成功(笑) | 
           
          
            | photo by H | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  7月10日 火 | 
             江の浦ビーチ | 
             気温32℃ 水温23℃ 透明度7〜8M | 
           
          
            | 今日も江の浦へ。近隣ポイントが視界不良の中、そこそこの透明度でした(笑)そして今日は新発見!ついにクマノミが登場しました〜〜〜!!可愛かったですよ。どんどん、仲間が増えると良いですね〜〜〜。そして、イシダイは今日も一緒でした(笑) | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            来ましたね〜 
            見つけてビックリでした(笑) | 
            ある岩にはコケギンポだらけ(笑) | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            テッポウエビとの 
            スリーショット狙いでしたが・・・ | 
            唐揚げにすると美味しそうな 
            サラサエビ(笑) | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 卵の中に赤ちゃんが・・・・ | 
            出てきた〜〜〜 
            サイズ1センチ大かな | 
           
          
            | photo by K | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  7月9日 日 | 
             江の浦ビーチ | 
             気温31℃ 水温23℃ 透明度3〜8M | 
           
          
            | 今日も江の浦へ。終わったと思ったアオリイカの産卵ショー!まだ、やってました!ただ、かなり奥ですけど(笑)もう、見れないと思っていて見れたのでKくん、大喜びでした(笑)そして、今日もイシダイ、登場〜〜〜〜 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            潜ってるとき以外、ほぼ寝てたKくん 
            激疲れ中〜(笑) | 
            はい、来ないはずがない(笑) | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | なんとか、今日もツーショット(笑) | 
            まさかの、大フィーバーでした(笑) | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            ニジギンポくん。ニジギンポの 
            ニジは虹? | 
            久々の登場でした! | 
           
          
            | photo by Y | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  7月8日 土 | 
             江の浦ビーチ | 
             気温30℃ 水温22℃ 透明度5〜7M | 
           
          
            | 今日は江の浦へ。波、うねり無く、穏やかなコンディションでしたが、透明度が落ちてしまいましたね。そして、アオリイカの産卵も終了かも?!初めて江の浦を潜るAさんに見せてあげたかったな〜〜(笑)その分、イシダイが楽しませてくれました〜 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | キミゾン WITH Aです(笑) | 
            やっぱり来てくれた! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | なんとかツーショット! | 
            小っちゃいイシダイも居ますよ〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | やはり、一緒に撮らないと! | 
            初・江の浦でした。 
            次はもっと良い時に! | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  7月4日 火 | 
             福浦ビーチ | 
             気温30℃ 水温21℃ 透明度10M | 
           
          
            | 今日も福浦へ。アオリイカの産卵ショーはまた一段と良い感じになってますね〜。まだまだ続くのかな・・・・。その他、ヒラタエイがいっぱい居ました。そして、今日から寒がりな僕、ウェットに!なんとか、耐えられました(笑) | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 産卵床で囲まれました〜 | 
            最近、やたらと多いですね〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | カップルかな?! | 
            徐々に集まりつつあるコロダイ | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | デッカイの発見!他力で(笑) | 
            バックにいっぱいアオリイカ、 
            入れたかったんですが(笑) | 
           
          
            | photo by H | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  7月2日 日 | 
             福浦ビーチ | 
             気温29℃ 水温21℃ 透明度10〜15M | 
           
          
            | 今日は福浦へ。天気も海もGOOD!、お魚もいっぱいでしたよ〜。アオリイカもまだまだ絶好調でしたよ。そして、今年もいつもの場所にコロダイが集まってきました!どこまで増えるか楽しみですね〜〜〜。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            諸事情で海写真は無し(笑) 
            Nさんの今日のバディは・・・(笑) | 
            ランチは龍華でした。Nさん、 
            美南の分も食べてくれました(笑) | 
           
        
       
       
       |