| 
         
       
      
        
          
            |  3月17日 日 | 
             江の浦ビーチ | 
             気温22℃ 水温16℃ 透明度7〜10M | 
           
          
            | 今日はポカポカ陽気でドライを着ると暑いくらいでした。そんな江の浦はダイバーで大賑わいになりました。生物的にはオオモンカエル、マツカサウオ幼魚、ミノカサゴ幼魚、ミギマキなどが見れました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            前回は激寒でしたが 
            今日はポカポカに(笑) | 
            もう少しの辛抱ですね〜 | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            ちょっと見にくいですが、 
            大編隊でした | 
            春近し、 
            お魚も増えて来ましたよ〜 | 
           
          
            | photo by T | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  3月12日 火 | 
             福浦ビーチ | 
             気温12℃ 水温17℃ 透明度7〜12M | 
           
          
            | 今日は福浦へ。あいにくの空模様でしたが、貸切でノンビリと潜れました。生物は最近のレギュラー陣が健在でした。あと、まあまあのサイズのアオリイカの群れが連日、見れてるようで今日も見れました。今年のアオリイカの産卵ショーは早いかも?! | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 色々、頑張ってる?Kくん | 
            最近、レギュラーっぽい | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            よっぽど居心地良いのか, 
            ずっと同じ岩に | 
            美味しそうなの発見! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | バラバラになっちゃいましたね〜 | 
            ベニキヌズツミガイ、 
            綺麗な貝です | 
           
          
            | photo by Y | 
           
        
       
       
      
        
          
            |  3月3日 日 | 
             江の浦ビーチ | 
             気温13℃ 水温17℃ 透明度6〜8M | 
           
          
            | 今日は江の浦へ。水中は荒れた後、雨水の影響が入ってしまった影響か白っぽい感じでイマイチな透明度でした。生物的にはカエルアンコウ達は健在でウミテングも登場しました。ミアミラウミウシ、ムラサキウミコチョウなどウミウシ系もチラホラ見れました。 | 
           
        
       
      
        
          
              | 
              | 
           
          
            | 今日は天気良し! | 
            なんとか見つかりました! | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            大、小、居ましたが、 
            こちらは小です | 
            他ショップは 
            見れなかったようですが | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 巨大マンリョウウミウシ発見! | 
            オオモンくんとツーショット! | 
           
          
            | photo by Y | 
           
        
       
       
       |